ストレス

助けすぎて依存されないようにするには?相談への適切な対応法

【公認心理師が解説】困っている人を助けたいという気持ちは、とても素晴らしいもの。とはいえ、人を援助しすぎると、相手には自分で考えて行動する力が育たず、結果的に相手のためにならないことも少なくありません。困ったときに、本当に相手のためになる援助とは何かを解説します。

大美賀 直子

執筆者:大美賀 直子

公認心理師・産業カウンセラー /ストレス ガイド

人の悩みをいつまでも聞いてあげるのは、本当に必要な援助ですか?

カフェで会話をする女性たち

たとえば、友人のグチを何時間でも聞く。それは、本当に必要な援助なのでしょうか?


困っている人の力になりたい……そう思えるのは、素晴らしいことです。しかし、ただの親切心だけで援助をしていると、結果的に相手のためになっていないことも少なくないのです。

たとえば、ささいなことで不安になり、すぐに誰かに話を聞いてもらいたいという人がいます。こうした人から連絡があったときに、「すぐになんとかしてあげなくては!」「気が済むまで付き合ってあげなくては」という気持ちで、何度でも、何時間でも、無制限に話を聞いてしまう方もいます。でもそれは、本当に相手のためになっているのでしょうか?

困ったときに、何度でも、何時間でも話を聞いてもらえば、たしかに、相手はいっとき楽になれるでしょう。でもこれが続くと、相手にとってよくないことも起こります。困ったときにすぐにストレスを解消してしまうことで、不安に耐える力や自分で考えて行動する力が育たなくなってしまうからです。
 

勝手な判断でお節介を焼くと、相手の迷惑になることも

腕組みをする男性

「君をためを思ってやったのに」…相手の気持ちを聞かずにサポートすると、結果的に迷惑をかけてしまうこともあります

ストレスへの対応力を育てるには、困ったときにすぐに誰かに話を聞いてもらうより、いったん自分の心の中で抱えてから、次の行動を考えることが必要です。たとえば、不安や怒りが落ち着くまで待ってみる。そうしてから、違う角度で考えなおし、考え方の幅を広げてみる。このように、自分なりに考え、対処してみることによって、ストレスへの対応力は育っていきます。

他人がむやみに援助してしまうと、結果的に迷惑をかけてしまうこともあります。たとえば、「他人から嫌なことを言われて頭にきた!」と打ち明けられたとき、その人に代わって、嫌なことを言った相手に注意をしてしまったら、気持ちを打ち明けた本人はどうなるでしょう? 自分に断りもなく余計な介入をされたことで、人間関係が悪化し、余計に困ってしまうかもしれません。

つらい気持ちを抱えている人に接する際に大切なのは、相手がどんな援助を望んでいるのかをしっかり確認することです。「話を聞いてくれるだけでいい」と思う人もいれば、「善処するためのアドバイスがほしい」「自分に代わって、相手に注意してほしい」と望む人もいるでしょう。どんな援助を望むのかは、人それぞれです。

相手の望みをしっかり確認せず、自分の勝手な判断でむやみに行動してしまうと、結果的に相手に迷惑をかけてしまうことがあります。
 

相談する人と援助する人が守るべき、時間の「境界線」

困っている人を援助する際に、もう一つ大切なことがあります。それは「境界線」を設定することです。境界線にはいくつもの種類がありますが、なかでも大切なのは「時間」の境界線です。

境界線とは、自他の領域を分けること。境界線は英語で「バウンダリー」といいます。バウンダリーは、壁(バリア)ではありません。一線を引きながら相手の様子を見守り、必要なときには声をかけたり、助けたりすることのできる立場でいることなのです。

そして、「時間の境界線」は、相手のために使う時間を設定することです。際限なくいつまでも話を聞いてしまうと、自分の自由が侵され、相手もストレスに耐える力が育たず、自他どちらのためにもならなくなってしまいます。

「時間の境界線」を引くには、「〇時までしっかり話を聞くから、何でも話してみて」「今日話し合ったことを振り返って、明日また話しあいましょう」というように時間の設定をして話を進めること。すると、相手もその時間の中で効率的に相談したいと思うようになります。自分が求める援助についても、よく考えながら話すようになるでしょう。
 

困っている人にとって、本当に必要な援助とは何か?

そもそも、困っている人とって必要な援助とは何でしょう? 本人が自信を回復し、自分の力で解決できるようになるためのサポートをすること、ではないでしょうか。

これを実現するためにも、「時間の境界線」をしっかり引きながら、限られた時間の中で相談してくれた人の気持ちに寄り添い、相手は何を望んでいるのか、そのために自分がするべき援助とは何かを考えながら、接していきましょう。

繰り返しますが、困っている人にとって必要な援助とは、本人が自信を回復し、自分の力で解決できるようになるためのサポートをすることです。ぜひ、限られた時間を有効に使いながら、本当に相手のためになる援助をしていきませんか?
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます