ふたりで学ぶマネー術/ふたりで学ぶマネー術

働き方改革で、今すべきキャリアアップは?

働き方改革の実現に向けて、ノー残業デーや早帰りの日を実施する企業も増えています。早く帰れることで、家族と過ごしたり、趣味や交流を深めたり、スキルアップをしたりすることができる人も増えてきました。今回は、キャリアアップをしている人の時間やお金、やっておけば良かった、と思うことについてご紹介します。

平野 直子

執筆者:平野 直子

ふたりで学ぶマネー術ガイド

  • Comment Page Icon

自己投資をしている人は、どんなことをしている?

仕事帰りや出社前にスキルアップをしている人も増えている!

仕事帰りや出社前にスキルアップをしている人も増えている!

エン・ジャパン株式会社が35歳以上の人を対象にした「ミドルの自己投資意識調査」によると、65%の人が現在自己投資をしているそうです。自己投資をしていると回答した人に、ビジネスに関する自己投資に限定して具体的な内容を聞いたところ、最も多かったのは「知性磨き(読書など)」:41%、次いで「ビジネススキル磨き(外部セミナー・講習に参加)」:36%、「資格取得」:34%となっていました。

エン・ジャパン株式会社「ミドルの自己投資意識調査」を元に、ガイド平野が図表作成(クリックすると拡大表示されます)

エン・ジャパン株式会社「ミドルの自己投資意識調査」を元に、ガイド平野が図表作成(クリックすると拡大表示されます)


年代別にみると、30代は、「知性磨き(読書など)」:61%、「ビジネススキル磨き(外部セミナー・講習に参加)」:42%、「資格取得」:29%の他、「習い事(通信講座を受講・社会人大学など)」:23%などが高くなっています。仕事も慣れてきつつ、さらなる昇給や昇進に備える時期だと思います。また、転職や独立起業を見据えてキャリアアップを始める方も多いようです。40代は、「資格取得」:38%や「語学習得」:32%が平均より高くなっています。社内でも中堅で役どころも多くなり、具体的に見えやすい資格取得や語学力アップに力を注いでいるように見受けられます。50代になると、上位3位の自己投資以外に、「ネットワーク(人脈)づくり」:19%や「独立のための準備」:11%も増えています。社内・外を問わず人脈を広げることは、どの年代にとっても大切ですが、独立を見据えて活動を始める方にとっては、特に大切なことだと思います。

自己投資にかけるお金

同調査によると、自己投資にかける費用を月あたりにすると、全体で最も多かったのは「1万~3万円未満」で43%でした。「1万円未満」も32%なので、75%の人が3万円未満に収まっているようです。

エン・ジャパン株式会社「ミドルの自己投資意識調査」を元に、ガイド平野が図表作成(クリックすると拡大表示されます)

エン・ジャパン株式会社「ミドルの自己投資意識調査」を元に、ガイド平野が図表作成(クリックすると拡大表示されます)


年代別に見ると、30代は「5万円未満」が10%、「30万円未満」という方が13%、また「50万円以上」も3%いました。例えば、「社会人大学院でMBAの資格を取得する」「法律関係の資格を取るために資格学校に通う」など、大きな目標のために高額な費用がかかる方も多いのかもしれません。40代は、「50万円以上」:3%という方から、「10万円未満」:8%、「3万円未満」:47%、「0円」:3%など、30代に比べると分布が拡がった感じです。50代は、「0円」が6%に増える一方、「10万円未満」も11%いますが、10万円以上という方はいらっしゃいませんでした。今後やりたいこととその期間、費用対効果を考えると、使える予算も変わってくると思います。

自己投資にかける時間は?

1か月にかける時間は、全体で「5時間未満」「10時間未満」「20時間未満」が約20%ずつ、「30時間以上」は17%でした。30代、40代では、「30時間以上」という方も20%近くいらっしゃいます。30時間以上ということは、毎日1時間以上、または土日にまとめて数時間というイメージでしょうか。1か月に「10時間未満」という方は、「週に1回、1時間~1時間半の講座を受ける」という感じかも知れません。

エン・ジャパン株式会社「ミドルの自己投資意識調査」を元に、ガイド平野が図表作成(クリックすると拡大表示されます)

エン・ジャパン株式会社「ミドルの自己投資意識調査」を元に、ガイド平野が図表作成(クリックすると拡大表示されます)


最近は、会社帰りや出社前に時間を確保している方、通勤時間中にタブレットや教材等を活用する方など、様々な方法で学んでいらっしゃいます。ご自身が使える時間はどれくらいか、逆に、「○○を習得するために必要な時間をどうやって捻出するか」という視点でスケジュールを見直してみることをお勧めします。

「やっておけば良かった……」と後悔しないために

PCスキルは、人気のスキルアップの1つ!

PCスキルは、人気のスキルアップの1つ!

時間は誰にでも平等に与えられている、と言われます。手当たり次第にキャリアアップをすればいい、というわけではありませんが、将来どうありたいかを考えて、今できることをしていくことは、与えられた時間を大切に、活用できる、つまり人生を豊かに過ごすことに繋がると思います。

アデコ株式会社が再就職(*1)や復職(*2)の経験がある女性を対象に行った「女性の再就職・復職に関する調査」によると、『休職中にスキルアップのための行動をしていた人は、33.9%。再就職や復職の後に「仕事を休んでいる間、何かしておけばよかった」と感じている女性は54.2%。』とのことです。具体的な内容を見てみると、

【休職中にスキルアップのための行動をしていた人】
1位:資格の勉強(セミナー、学校):36.0%
2位:資格の勉強(通信教育):24.30%
3位:スキルアップ・仕事に関する書籍を読む:23.3%

【「何かしておけばよかった」と感じている女性がやっておきたかったこと】
1位:資格の勉強(セミナー、学校):41.4%
2位:スキルアップ・仕事に関する書籍を読む:34.4%
3位:資格の勉強(通信教育):34.1%

と、順位は若干異なるものの、ほぼ同じような内容でした。
(アデコ株式会社「女性の再就職・復職に関する調査」より)
(*1)本調査では、次の仕事を決めない状態で会社を退職し、別の会社へ就職したこと
(*2)本調査では、何らかの理由で会社を休職し、再度同じ会社に復帰したこと
(仕事を辞めた時点で次の仕事が決まっている場合は「転職」とし、「再就職」には含まない。)

ガイド平野が相談やセミナーでお会いした方々の中にも、「家庭の事情で一旦仕事を辞めたけれども、再就職の際に少しでも条件の良い仕事に就けるよう、簿記の資格を勉強中です。」という方や、「育児休職中、英会話を少しずつ勉強しています。」「体調等の様子を見て、図書館や地域のセミナー等を活用しています。」という方がいらっしゃいました。

夫婦の働き方、休み方も改革してみよう!

家事も効率的に終わらせて、2人の時間も増やそうね!

家事も効率的に終わらせて、2人の時間も増やそうね!

日本人は、「長時間働き、休暇もあまり取らない」という方が多いと言われています。

人口減少社会に向けて、子育て、介護、障害や病気等、様々な状況にある方も、仕事と生活を両立できる社会を実現できるよう、政府も「働き方改革」を掲げて、様々な取り組みを始めています。皆さんの職場でも、ノー残業デーや早帰り日、有給取得奨励などが実施されているかもしれません。

早く退社できたり休暇が取りやすくなった分、ご家族でのんびり過ごしたり、趣味や娯楽を楽しむほか、今回ご紹介したようなキャリアアップの時間に充てる、という方もいらっしゃると思います。キャリアアップを予定している方は、パートナーにもぜひ、その目的やかかる時間、費用などをお伝えして、将来の夢を共有していただけたらと思います。

働き方・休み方改善ポータルサイト
「働き方・休み方改善指標」を用いた自己診断を行うことができます。

【関連リンク】
●共働き夫婦の育児休職、マネープランはどうする?
●女性のキャリアと家計のハッピーアップ術!
●2人で幸せになる「3つの資産運用シート」
●育児休業給付金がアップ! 夫婦で育休、どう取る?
●資格をおトクにゲットする方法4つ
●自己投資をすれば収入は本当に上がるの?
●有給休暇、しっかり取って夫婦&家計も円満に!?
●在宅勤務でワークライフバランスはどう変わる?
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます