テレビ/テレビの選び方

一人暮らしの部屋に最適なテレビ台の選び方とおすすめ

新生活の必須アイテムと言えるテレビですが、テレビ台の選び方で迷う方は多いようです。今回は“最適なサイズ”を中心に、選び方をご紹介します!

鴻池 賢三

執筆者:鴻池 賢三

オーディオ・ビジュアルガイド

新生活の必須アイテムと言えるテレビですが、テレビ台の選び方で迷う方は多いようです。今回は“最適なサイズ”を中心に、選び方をご紹介します。


テレビ台で最も気になる寸法は?

【1】幅は、テレビx1.5~2倍がオススメ!
見た目のバランスだけでなく、地震による揺れや、ぶつかった際の安定性を考えると、少なくともテレビ台の横幅は、テレビ本体の幅よりも広いモノを選びましょう。

テレビの横幅は、製品によって異なるので、一概に言えませんが、画面サイズ別の目安寸法は、概ね以下の通りです。

(テレビの画面サイズ選びで迷っている方は、ガイド記事「一人暮らしのテレビ、おすすめサイズと正しい選び方」をご参考に!)


<画面サイズ/インチ別の横幅目安一覧>

19型: 48cm
20型: 50cm
22型: 55cm
26型: 62cm
28型: 67cm
30型: 72cm
32型: 77cm
37型: 87cm
40型: 95cm
42型: 98cm
45型: 105cm
46型: 110cm
50型: 120cm
55型: 130cm
57型: 135cm
60型: 140cm

一方、見た目のバランスを考えると、テレビ台の幅は「テレビの幅x1.5~2倍」程度がオススメ! 全体のシルエットから安定感が得られると、部屋も落ち着いた印象にできます。
テレビ台の幅は1.5倍~2倍がおすすめ!

テレビ台の幅は1.5倍~2倍がおすすめ!


例えば、32型テレビの横幅は約80cmなので、120cm(1.5倍)~150cm(約2倍)が目安と分かります。テレビサイドにスペースがあれば、スピーカーや小物を置くこともできます。

【製品例:32型のテレビに最適な幅120cmのテレビ台】

【製品例:40/42型のテレビに最適な幅150cmのテレビ台】

【2】高さは「画面の中央が目の高さよりも下」が基本
テレビは目線より低く

テレビは目線より低く

テレビを見上げるような姿勢で長時間視聴すると、首や目が疲れやすくなります。

基本は、テレビ画面の中央が目の高さよりも低く、少し見下ろすくらいが最適です。

やむを得ず見上げるような場合も、仰角が15度以内(映画館の品質保証マークとしてお馴染み「THX」の推奨値)に収まるようにしたいものです。

最適なテレビ台の高さは、視聴位置、テレビのサイズ、視聴距離によりますが、一人暮らしで多いテレビのサイズは32型~40型程度ですので、この場合、以下のように計算できます。

<視聴スタイル別、テレビ台の高さ(おすすめの目安)>

・椅子(目の高さは120cmくらい)→ 90cm以下~60cm程度
・ソファ(目の高さは100cmくらい)→ 70cm以下~40cm程度

・床に直座り(目の高さは80cmくらい)→ 50cm以下~30cm程度

【4】奥行きは? レコーダーを置く場合はそのサイズを考慮
テレビにUSB-HDDを接続すれば、録画も出来る製品が増えています。一人暮らしで省スペースを重視してこのタイプを選ぶなら、別途レコーダーは不要なので、奥行きは最小で済みます。

一方、録画を多用したり、BD/DVDを観賞したい場合は、HDDレコーダー専用機を組み合わせるのがお薦めです。この場合、レコーダーの奥行きを考慮して、テレビ台の奥行き寸法を検討しましょう。

因みに、パナソニックのDIGAは、奥行きが非常に短く、薄型テレビとの相性も抜群です。

一人暮らし用におすすめは、ダブルユーナーで2番組同時録画が可能な、DMR-BRW520。奥行きは僅か約18cm!


さいごに

テレビ用のラックやローボードなどといった専用品以外を台として利用する場合は、耐荷重にご注意を。テレビの重みで壊れ、落下や怪我の原因になりかねません。

音にこだわってスピーカーを乗せるなら、なるべく重くて頑丈なものを。カーラーボックスにような軽いモノは、低音が振動して逃げてしまいます。

テレビ台は色も選べます。画質を重視するなら艶のない黒かグレー系が最適で、青色や赤色でもダーク色を選ぶと、目障りに感じません。

インテリア重視の方は自由に選んで構いませんが、白系は壁紙との馴染みが良く無難です。

最適なテレビ台を選んで、快適な一人暮らしを!


【テレビの画面サイズ選びで迷ったら】
一人暮らしのテレビ、おすすめサイズと正しい選び方
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気のテレビを見るAmazon で人気のテレビを見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます