ローストビーフで痩せる理由とは?
ローストビーフはダイエット向きメニュー
ローストビーフはイギリスの伝統的な料理で、牛肉の塊をオーブンなどで蒸し焼きにして薄くスライスしてソースをかけていただく料理です。
日本ではクリスマスやホームパーティーの定番料理でしたが、昨今の低糖質ダイエットブームなどから赤身肉への需要が高まり、パーティー以外でも食べられる専門店の登場から更に人気に火が付き始めました。ローストビーフは、赤身でヘルシーなのにジューシーさもあり、女性の間では、「ローストビーフ丼」などもヘルシーランチとして定着しつつあります。
そんな話題のローストビーフですが、実際にダイエッターにとっても強い味方ということをご存知ですか?
低炭水化物を意識しなくても、ローストビーフのような、タンパク質を多く含む食品をしっかり摂取することで満足感につながり、甘いものや間食を減らすことができ、自然にダイエットにつながります。今回は、ローストビーフのダイエットへの効果的な摂り方、食べ方、量、レシピ、メニューなどについてお伝えいたします。
ローストビーフがダイエットに役立つ3つのポイント
赤身のお肉、牛もも肉ブロックを使って作るのでヘルシー
1.低カロリー
ローストビーフは、脂肪分の少ない赤身部分を使用し、蒸して調理するので同じ牛肉を使用する焼肉やステーキに比べて低カロリーです。ただ、バターやサワークリームを使用したこってりソースをかけることでカロリーが高くなるので、ポン酢しょうゆや大根おろしソース、西洋わさびなどさっぱりとしたソースでいただくとカロリーを抑えることができます。
【カロリーの比較】 ※すべて100g当たり
ローストビーフ・・・約192kcal(※薄切りで約7~8枚)
焼き肉(カルビ)・・・約517kcal
焼き肉(ハラミ)・・・約344kcal
ステーキ(サーロイン)・・・約498kcal
2.タンパク質が豊富
牛肉(もも肉赤身)のタンパク質は100gで21.9gと、タンパク質が多いイメージの鶏ササミ肉や豚ヒレ肉に比べて多く含まれています。
タンパク質は体を作るもととなる成分なのでしっかり摂りたい栄養素です。ダイエットを意識している方は、自身の体重×1~1.5gのタンパク質(g)を1日で摂るように意識していきましょう。例えば体重が50kgの方であれば1日のタンパク質摂取の目標量は50~75gとなります。タンパク質を摂ることでお腹も満足するので食べ過ぎ防止にもつながります。
3.鉄分が豊富
牛肉には鉄が多く含まれています。ダイエット中は、食事制限により鉄分が不足しがちです。鉄が不足すると貧血の原因や疲れやすくなったり、肌荒れの原因にもなります。ローストビーフに含まれる動物性のヘム鉄は吸収率がよいので、効率よく体内で働いてくれます。
さらにビタミンCを多く含む野菜と一緒に摂るとより吸収が高まるので、ビタミンCを多く含むレモンのソースや付け合わせのブロッコリーなどと一緒にいただきましょう。
ローストビーフで効果的にダイエットする方法とは
丼ぶりやサンドイッチ、野菜と合わせてサラダにするなどして、主食や副菜と合わせて摂りましょう。
前述したタンパク質の1日の目安量を基準にして摂取していただきたいのですが、ローストビーフに使用する赤身肉は100g約7枚ほどで20g程のタンパク質が摂取できます。
そのまま食べるのもOKですが、丼ぶりやサンドイッチ、野菜と合わせてサラダにするなどして、主食や副菜と合わせて摂りましょう。
牛肉には「カルニチン」という脂質代謝を促す成分も多く含まれています。運動前に摂取するとさらに脂肪燃焼効果が高まると言われていますので、活動量の多い朝食か昼食に摂り入れると効率的に働いてくれます。
また、タンパク質をうまく代謝させるにはビタミンB6を多く含む食品と一緒に摂ることがおすすめです。
ビタミンB6は赤ピーマン、黄ピーマン、玄米などに多く含まれているので、これらの食品と合わせて丼ぶりやサンドイッチを作るとよいでしょう。タンパク質の代謝がスムーズに行われると肌や髪も丈夫になり美を意識しながらのダイエットが可能です。
自宅で簡単! ローストビーフの作り方とレシピ
ローストビーフでダイエット
1.パーティー料理にレンジで作るローストビーフ
味付けをした牛もも肉にラップをし、レンジで5分加熱します(詳細はリンク先で)。2枚重ねたアルミホイルで包んで、30分室温に置くだけのレシピです。
パーティー料理で人気のローストビーフ。難しいイメージがあるかもしれませんが、実は、レンジで簡単に作れます。ソースもレンジで作るから、洗い物が少ないですよ。
出典:https://allabout.co.jp/gm/gc/450291/
2.炊飯器と密閉袋で低温調理するローストビーフ
安い牛肉もおいしくする低温調理法として、密閉袋に入れた牛肉を炊飯器で温めるレシピです。
牛もも肉の塊に塩コショウしてフライパンで焼いて、密閉袋に入れて空気を吸い出し、しばらく炊飯器に入れて保温しておくだけで、安い牛肉が驚くほどおいしいローストビーフになります。肉を焼く前に、湯を1000cc沸かして炊飯器の内釜に入れ、冷水を200cc加えておおよそ70℃くらいにし、保温スイッチを入れておきます。
出典:https://allabout.co.jp/gm/gc/418295/
年末年始のパーティーシーズンでよく出てくるステーキやハンバーグなどのメニューよりも、低カロリーで低脂肪のローストビーフ。ぜひダイエットに活用してみてくださいね。
【関連記事】