しいたけの軸が絶品おつまみに変身!
捨ててしまいがちなしいたけの軸を裂いて、オーブントースターで焼くだけ。とても簡単で美味しい料理です。お酒のおつまみにも、お子さんのおやつにもなります。香りが良くて味がいい旬のしいたけを、余すことなく味わい尽くしましょう。
しいたけの軸でさきいかの材料(2人分)
しいたけの軸でさきいかの作り方・手順
しいたけの軸で、さきいか風おつまみを作る
1:しいたけの軸を切り取る

しいたけの軸を切り取る。
2:薄い塩水でサッと洗う

薄い塩水(分量外)を作ってサッと洗ってザルに上げる。
3:ペーパータオルで水気をふき取り、石づきを切る

ペーパータオルに包んで、水気をしっかりふき取り、石づきを切り落とす。
4:裂く

手で裂く。
5:アルミホイルに薄く油をぬり、(4)を広げてのせる

アルミホイルを広げ、油を少量つけたペーパーでふき、(4)を広げてのせる。
油は分量外6:オーブントースターで5分焼く

オーブントースターで5分ほど焼く。
7:塩をふりかける

塩をふりかける。
8:器に盛る

器に盛る。すだちやレモンを搾りかけても美味。
ガイドのワンポイントアドバイス
焼いてる途中で1回混ぜてあげると、満遍なく焼けます。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。