フランス語

フランス語の単語表記が変更へ! 対策は?(2ページ目)

2016年9月からフランス語の綴りに関する新しい規則が導入されることになりました。一体どのような変化がおきるのでしょうか?日本人学習者にもなじみの深い単語をピックアップしながら、初級者にも影響のありそうな変更点を確認してみましょう。

越智 三起子

執筆者:越智 三起子

フランス語ガイド

消えるアクサン スィルコンフレックス ?

フランス語の文字の上や下に時おり何かしら記号がくっついているのをフランス語学習者以外の方でもお気づきのこととは思います。これらの記号は、Signes orthographiques(つづり字記号)と呼ばれいくつかの種類があります。細かな分類に関しては、過去記事『アクサンとお近づきになる』を参考にしていただきたいのですが、日本でもお馴染みの「お菓子」を意味するフランス語gâteau(ガトー)という単語にくっついている、お山の形の記号が問題のaccent circonflexe(アクサン スィルコンフレックス)です。

さて、このaccent circonflexeは、通常「âîûêô」と5つの母音につき、音声の変化や同音異義の識別などに役立っています。 その中で今回問題となっているのは、「i」と「u」の上のaccent circonflexe、つまり「î」と「û」の表記に関して、accent circonflexeを外すことが推奨されるようになりました。

従って、先ほど例をあげたgâteauのような単語は影響ないのですが、この「î」と「û」の表記をもつフランス語は、フランス語初心者用の教科書などにもかなり頻繁に登場します。

どんな単語に注意しておくべき?

今回の変更に関しては、こちらのページで、変更となる単語の全リストと変更の詳細をフランス語で確認することができますが、その中から学習初期の段階でも比較的目にすることの多いaccent circonflexeに関する変更がらみの単語を新綴りでいくつかピックアップしておきましょう。

【名詞】
quelmots

学習初期の段階で目にする単語も多い


  • aout(8月)
  • boite(箱)
  • chaine(鎖・チャンネル)
  • diner(夕食/夕食をとる)
  • ile (島)
【動詞】
  • couter(値段が~する)
  • gouter(味わう)
  • naitre(生まれる)
  • paraitre(~のようにみえる):apparaitre(現れる)、disparaitre(消える)も併せて覚えておきましょう。
その他にも形容詞では「ひんやりとした、新鮮な」という意味の単語frais(フレ)の女性形fraiche(フレッシュ)などの変更があります。ただ、「確信している」という意味の 形容詞sûrは、accent circonflexeをとると前置詞sur(~の上)と、「熟した」という意味の形容詞mûrは、「壁」を意味する名詞murとの混同が出てくるため変更されないことになっており、このような例がいくつかあります。

こうした変化の他にも、英語からの借用語であるjazzman(ジャズマン)の複数形が英語風の変化であるjazzmenとするのが一般的であったものを、フランス語の規則にのっとってjazzmansへと変更するなど新規則による変化はたくさんあります。いずれにせよ、すでに、フランス語を学習されている方にはかなり違和感がありますが、これから勉強を始められる方にはわかりやすくなる変更であるわけです。

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでフランス語の参考書をチェック!楽天市場でフランス語の参考書をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます