イタリア/イタリア基本情報

イタリアのチップ事情は? カフェ・ホテルなど……旅先での払い方

旅行先のカフェやホテルなどで迷うのが「チップ」事情。イタリアでチップは必要なのでしょうか? イタリアでのチップは義務ではなく任意だと言われていますが、習慣的に必要なケースもあります。目安の金額を渡すタイミングをリストアップしました。

岩田 デノーラ 砂和子

執筆者:岩田 デノーラ 砂和子

イタリアガイド

 イタリアのチップ事情!カフェやホテルなど、各所での払い方は?

イタリアカフェでのチップの払い方とは

ややこしいイタリアのチップ事情……

「イタリアで、チップは必要ですか?」

こんな質問をしばしばいただきます。イタリアでは、チップは義務ではなく任意。「気持ち良いサービスを受けた」場合に渡せば良いとされてはいますが、実際のところ、習慣になっているため渡した方が良いケースもあります。

渡さなくても問題にはなりませんが、渡した方がよりスマート。でも”チップ慣れ”していないと、「いつ」「どんなタイミングで」「いくらくらい」がなかなかわからないものですよね。ここでは、そんな疑問を解消します!
   

イタリアでチップを払うタイミング・金額の目安は?

italia-mancia-1

バールでも0.10ユーロ程度の小銭をレシートと共に出すとスマート(無理に置く必要はありません)


チップは、主にサービスの後に渡します(バールのカウンターでは、サービスの前)。「ありがとう」「ご苦労さま」の気持ちを表すイメージでしょうか。

「お世話になりました。これでカフェでも飲んでくださいね」みたいな気分で渡すもの。たまに、「カフェなんて飲まなくていい!反省しろ!」な~んてサービスの時もありますが……そんなときは、まさに任意でOKです。

さて、ではよくあるシチュエーション別にご紹介していきます。
 

イタリアのチップの払い方:ホテルの場合

ホテルはランクが上がれば上がるほど、チップを渡した方がよりスマートな印象です。

ポーターには、スーツケース一個あたり1ユーロが目安。2個なら2ユーロですが、3個以上なら5ユーロ程度を運び終わったタイミングで渡します。

ベッドメイキングの枕銭は、最近は持って行かれないケースも多々(窃盗扱いにされる可能性を危惧して)。サイドテーブルに「Grazie!」と書いたメモと一緒に置くなど方法はありますが、無理に置く必要はないでしょう。

ルームサービスなら2~5ユーロ、特別な用件に対応してもらったとき(部屋にお花や特別な備品を用意、無料で送迎など)にも内容によって5~10ユーロ程度を「グラッツェ」を言うタイミングで渡します。
 

イタリアのチップの払い方:タクシー・専用車・団体バスの場合

タクシーは、基本的にはチップはなし。料金の端数を切捨ててチップ替わりにしたりします。例えば8.8ユーロなら10ユーロ、14.3ユーロなら15ユーロなど、切りの良い金額で渡してお釣りは受け取らないでおきます。でも、これはあくまで任意。

チップが必ず必要になるのは、専用車の場合です。

空港送迎なら5~10ユーロ、半日から1日チャーターなら20ユーロが目安。団体旅行の大型バスなら、30ユーロ程度をサービス終了時に渡します(添乗員さんが用意しているケースが多い)。なお、旅行会社が手配している場合は、料金にチップ込みしている場合もありますので、事前に確認して下さい。
 

イタリアのチップの払い方:ガイド・通訳への場合

italia-mancia-2

お世話になったガイドや通訳には、渡すのが慣習ですよ


現地現役ガイドさんたちにヒアリングした目安金額がこちら!

半日あたり20~25ユーロが目安。1日なら30€。10人以上の団体ならこれらに少々上乗せした金額をサービス終了時に渡します。

予定外のサービスをお願いしたり、おススメのお店や観光スポットを教えてもらったり、いろいろしてもらうこともあるでしょう。特に数日一緒に過ごした場合などは、チップを渡すのはもはや礼儀となっています。

こちらも旅行会社が手配している場合は、料金にチップ込みしている場合もありますので、事前に確認して下さい。
 

イタリアのチップの払い方:リストランテ・トラットリアの場合

リストランテは、店の格にもよりますが料金の10%程度が目安。トラットリアやピッツェリアは1人当たり1ユーロ前後でOKです。伝票に「サービス料」とあっても、多少は残していくのが習慣的。クレジットカードで支払う場合も、チップは現金でテーブルに置いておきます(よほど良いリストランテなら、伝票に書き込むケースもあります)。
 

イタリアのチップの払い方:バールの場合

カウンターで頼むときにレシート(※)の上に0.10~0.50ユーロ程度を置きます。着席の場合は、テーブルに1人0.50ユーロ前後。どちらもなければ置かなくてOK。

※バールでカウンターを利用する際は、まずレジで注文しレシートを受け取ってから、カウンターで再度注文をします。

唐突に小銭(やお札)を誰かに渡す行為は、慣れないと逆に恐縮してしまうこともありますが、これも旅ならでは。 非日常を体感してみて下さい。

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でイタリア関連の書籍を見るAmazon でイタリアの旅行ガイドを見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます