エアープランツの楽しみ方
インテリアグリーンを考えるうえで、エアープランツの「土が要らない」という点は大きなメリットです。土が必要ないことで、楽しみ方のバリエーションも広がります。その中から、いくつかを例としてご紹介しましょう。【手間なし置くだけ】
使わないグラスや小さな皿などを器にして、コロンと載せるだけでも何となく「イイ感じ」になってしまうのがエアープランツです! 右上画像では、ワイヤーをグルグル捻ってスタンドにしたものと、ビー玉を敷いたグラスにエアープランツをいれたものです。
【ちょっとオシャレにテラリウム】
使っていないジャーボトルを利用して、テラリウム風にしてもステキです。エアープランツを安定させるため、ここでは100円ショップで購入した化粧石を敷き詰めました。
貝殻をあしらったり、カラーモス(色を付けた苔)を用いるなど、いろいろアレンジできそうですね。
ボトルでは通風がないので、ミスティングの頻度は控えめにして、株が蒸れてしまわないよう時々入れ替えてあげましょう。
【ゆらゆらハンギング、盆栽チックに和で楽しむ】
左下のように壁掛できる器を使ったハンギングはもちろん、ダイレクトにピアノ線で吊るしてしまってもステキなインテリアになります。
またエアープランツのユニークな姿を和の器に据えて、盆栽チックに楽しんでみても面白いですね。庭で採取してきたも苔も、一緒にミスティングで管理します。(※エアープランツは土に植えこんでいませんが、株元の蒸れに注意しましょう。)