ヘアアレンジ/ロングへアアレンジ

サイドダウンのヘアアレンジ!片側に寄せるだけでできる簡単髪型

片側に寄せるだけでできるサイドダウンのヘアアレンジは、髪を巻いて横で留めるだけなので、朝時間がないときも簡単です。デートやお食事会の時に、ちょっと変化を楽しむにはもってこいのスタイルです。時短でおすすめ、ぜひチャレンジしてみましょう。

簡単サイドダウンのヘアアレンジ

簡単サイドダウンのヘアアレンジやり方

hair 公文啓敬

今回は片側に寄せるだけでできる簡単サイドダウンアレンジをご紹介させていただきます。巻いて横に持っていって留めるだけなので、朝の時間ないときにもできますし、デートやお食事会の時にちょっと変化を楽しむにはもってこいのスタイルです。
 
<目次>
 

ベースの髪型

ベースの長さ

ベースの長さ

胸上のレイヤーロング
 

サイドダウンが似合うスタイル

顔型 ひし形 丸 卵 
髪質 軟毛~硬毛
髪量 少ない~多い
クセ  あり~なし
 

ヘアアレンジの方法・やり方

全体まいていきます

全体まいていきます

1. 全体を32~34ミリのヘアアイロンで巻いていきます。
ブロッキング

ブロッキング

2. 右上のハチしたから左下の襟足まで写真のようにブロッキングします。このブロッキングしたところを編み込んでいきます。
編み込んでいきます

編み込んでいきます

3. 編み込んでいきます。あまり細かくならないようにざっくり大きく編み込んでいきます。
襟足まで編み込みます

襟足まで編み込みます

4.頭皮から編み込みが離れないように気をつけてください。左襟足の方に沿わすような感覚で編み込みをすると、浮きにくくなります。
ピンで留めます

ピンで留めます

5.ピンで留めます。

ゴムで留めてからピンでもいいですがおろした髪が束に見えやすくなりますので気をつけてください。
あとは前髪や毛先などバランスを見ながら散らしてあげて完成になります。
 

サイド

1

hair 公文啓敬

 

バック

1

hair 公文啓敬


サロン:beff 担当スタイリスト:公文啓敬(クモンヒロノリ)

【関連記事】
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム