スーパースポーツはコスパで911GT3を

458イタリアの後継モデルとなるV8モデル、フェラーリ488GTB。3.9L V8ターボを搭載、さらに進化したXXプログラムなどの電子制御により「ドライバーを選ばず限界まで完全にコントロール」できるという。0-100km/h加速は3秒
このクラスの注目は、ビッグマイナーチェンジなったフェラーリ488GTBである。スペックを見る限り性能的には申し分なさそうだ。あとはダウンサイジングターボのフィールがどうか。非常に気になるマシンである。

ポルシェ911のサーキット向けハイパフォーマンスモデルがGT3。専用チューニングされた、475psを発生する3.8L水平対向エンジンと7速PDKを搭載。ポルシェ初のアクティブリアホイールステアリングも備えた。価格は1859万円
ミドシップスーパーカー軍団では、マクラーレン650Sとランボルギーニウラカンの2台からのチョイスになる。いずれのモデルも日常性に優れ、加速性能も高く、ハンドリングも絶好だ。両車とも甲乙付け難いハイレベルのスポーツカー性能を有すると前置きしたうえで、あえて2台をキャラ分けてオススメするとすれば、スポーツドライビングを重視する向きには650Sを、スタイルと日常シーンでの扱いやすさを重視する向きにはウラカンを、となるだろう。