トルコのスパイシー串焼き「アダナケバブ」
トルコといえば、シシ・ケバブと思い浮かべる人も多いのでは? 実はケバブとともに人気があるのが「アダナ・ケバブ」です。ピリッと辛みのきいたひき肉の串焼き。本来は炭火焼きにするのですが、家庭でも気軽に作れるようにアレンジしたので試してみてくださいね。
トルコのスパイシー串焼きの材料(2人分)
トルコのスパイシー串焼きの作り方・手順
トルコのスパイシー串焼き「アダナケバブ」
1:ラム肉は筋をとる。

ラム肉は筋をとり、細かくたたく。
牛肉を加え、ラム肉と半々にしても。2:よく混ぜる。

ボウルに1、ニンニク、クミンパウダー、粉唐辛子、塩、ブラックペッパーを入れて粘りがでるまでよく混ぜる。たまねぎを加えてさらに混ぜる。時間があれば、冷蔵庫で30分ほど寝かせるとおいしくなる。
3:強火で7分ほど両面に火が通るまで焼く。

2を丸め、中心に串を刺し、手に水をつけながら、長く平たくのばす。
魚焼きグリルを熱し、強火で7分ほど両面に火が通るまで焼く。皿に盛り、お好みで焼いたピーマン、トマト、たまねぎにスマックと呼ばれるスパイスと塩をまぶしたものなどを添える。
魚焼きグリルを熱し、強火で7分ほど両面に火が通るまで焼く。皿に盛り、お好みで焼いたピーマン、トマト、たまねぎにスマックと呼ばれるスパイスと塩をまぶしたものなどを添える。
ガイドのワンポイントアドバイス
パセリやピーマンのみじん切り、シナモンパウダーを少々加えてもおいしいですよ。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。