腰は身体の要です
腰痛に悩む人は多いもの
急な運動や使いすぎでの筋肉疲労など、原因がはっきりわかっている時には、まず入浴や温湿布などで骨盤周りを温めて、筋肉のこわばりを解いていきます。
そのあと仙骨のあたりやお尻のくぼみのあたりをしっかり揉みほぐすと楽になります。
姿勢の悪さから起こる腰痛には、寝る前の簡単な矯正をお勧めします。あおむけに寝た腰の下に薄い枕や10cmほどの高さに折ったバスタオルを差し込み、10分ほどそのまま呼吸します。丸まってしまった腰のアーチを戻します。ヨガのキャット&ドッグのポーズなどでストレッチすることも有効です。
生理前の骨盤内のうっ血や、寒い場所で冷えることでも腰痛は起こります。入浴で温める、カイロや腹巻を使って腰部を冷やさないようにしましょう。
腰痛に効くリフレクソロジー
かかと周りを重点的に押します。1腰椎の反射区を刺激 5回
腰椎は足の内側側面の真ん中あたりからかかとの前まで骨に沿ってあります。両親指を重ねて骨のキワに当て、力を抜かずにしごきます。
2仙骨、尾骨の反射区を刺激 5回
仙骨はかかとの骨の内側に、尾骨はかかとの後ろを取り巻いています。親指を重ねてかかとの骨のキワをしごく。かかとの内側も外側も同じように行います。
腰痛を軽減させるリンパマッサージ
1仙骨と尾骨を押す 5回両手の3本指で仙骨から尾骨に向かって、指の位置を4箇所くらいずらしながら、強めに押しましょう。
2腰全体を温めるようにさする 5回
手のひらを背骨の両側に当てて、腰全体の血行がよくなることをイメージして大きく強めにさすりましょう。
3腰骨の上を押し回す 5回
左右の腰骨の上部に4本の指を沿わせ、骨にめり込ませるように強めに小さく回します。3箇所ほど位置をずらしながら行いましょう。
腰痛は腹筋と背筋のバランスも大切と言われています。
無理のない程度の定期的な運動で筋肉の維持も意識してください。
*急な腰痛が起きた場合には、内臓や婦人系の病気なども考えられますので、外的要因が思い浮かばない時には、病院で受診することをおすすめします。