LAN・無線LAN・Wi-Fi/おすすめLAN・無線LAN機器レビュー

子機・ハブ・PLC…2014年 LAN周辺機器の便利グッズ

先回に引き続き今回も今年のベストバイをお送りしよう。今回は、LAN周辺機器の便利グッズ。無線LANルータ以外の周辺機器をリサーチしてみた。

有線ルータのベストバイ

■BUFFALO 有線LANルーター BHR-4GRV2


「ルータは欲しいが無線機能はなくてもよい。」というユーザには、有線ルータがお勧めだ。比較的安価に処理速度の速い機種をゲットできる。

お勧めなのは、「Buffalo 有線ルータBHR-4GRV2」。ダウンロード速度は、公称839.0Mbps、LAN端子はギガビットに対応している。ほかにさらに安価な100BASE対応の機種もあるが、現在のネットワークには1000BASE(ギガビット)は必要だ。

なお、無線LANルータが安くなってきているので、当面有線だけが必要であっても無線LANルータを購入し、電波を利用しない設定にしておく方法もある。無線LANルータでも、設定をすれば有線ルータと同じように利用できる。

ハブのベストバイ

■NETGEAR ギガ8ポート アンマネージ・スイッチ GS108-400JPS


有線接続する機器が増え、ルータのLANポートが足りなくなったときはハブを利用してポート数を増やす。

お勧め機種は、「NETGEAR GS108-400JPS」だ。家庭用ハブの性能は、どのメーカーの製品も似たり寄ったりで特に差異はない。ただ、長期間利用する機器なので、安定性はチェックしておく必要がある。この製品は、ユーザレビューもよいので問題はない。

ほかにさらに安価なハブもあるが、5ポートでは将来的に不足する可能性が大きい。本ハブのように8ポートは必須だ。

次は、無線LAN関連の周辺機器を見ていこう。

あわせて読みたい

あなたにオススメ