パン/パン屋さん取材レポート(西日本)

パリ-アッシュ【大阪・中之島】(2ページ目)

大阪は本町の人気店「フール・ドゥ・アッシュ」が店名もあらたに「パリ-アッシュ」として中之島でリニューアルオープンして1年。オーナーシェフの天野尚道さんにお話を伺いました。

清水 美穂子

執筆者:清水 美穂子

パンガイド

心機一転「パリ-アッシュ」をオープン

本格食事パンのラインナップも増えた

本格食事パンのラインナップも増えた


5年前の取材で、自分のつくるセーグル(ライ麦パン)は子供のころの記憶、大好きだったお祖母さんのイメージから生まれたと教えてくれた天野さん。今もそれは変わらずで、わたしはそのセーグルとさまざまなバリエーションを最もアッシュらしいパンだと思います。
贅沢に使用したドライフルーツ

贅沢に使用したドライフルーツ


リニューアルしても変わらないのはそんなふうにパンが生まれるところ。引くことをせず、油絵のように足しながらパンをつくりこんでいく方法。そして、誰かを喜ばせようと思ってパンをつくっているところ。
パリにあるようなヴィエノワズリ

パリにあるようなヴィエノワズリ


渡仏によって変わったのは、バゲットやカンパーニュやヴィエノワズリなどフランスの伝統的なパンに対する畏敬の念が強まったことだったそうです。脈々と続いてきたパンやお菓子を日本人の口に合うようにしたり、自分流に変化させたりはしない、ということ。
パリッと焼けているフランス小麦のバゲットとバタール

パリッと焼けているフランス小麦のバゲットとバタール


一方で、たとえフランス的でなくても、「自分にしかつくれないパンがある。あってもいいと思えるようになった」と天野さんは言います。きっかけは大阪の「HAJIME」というレストラン。「伝統的なフレンチの手法を大切にしながら、地球をテーマに川や空を皿の上に自在に表現している料理と出合って、肩の力が抜けたんです。自分の世界観を持って、自分にしかできないことを誇りにしていったらいいと思ったんです」。
独創的なフランボワズィエ(240円)はフランボワーズと黒豆のパン。

独創的なフランボワズィエ(240円)はフランボワーズと黒豆のパン。


そして新生パリ-アッシュには、パリに引けを取らないトラディショナルなパンと、アッシュならではの独創性あふれる楽しいパンが並んでいます。
各種タルトフランベ

各種タルトフランベ


店名の「アッシュ」は天野さんのお名前、hisamichi(尚道)の"h"のフランス読みで、「パリ」は先述の、この界隈の雰囲気にも関係がありますが、「パリ的なもの」と「アッシュ的なもの」で構成されているお店、と思ってもいいかもしれません。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます