今回は、保育士のエプロンを扱うサイトを集めてみました。試験勉強の息抜きに、保育士になった自分を思い浮かべながら、ご覧になってみてくださいね。
みんなに愛されるキャラクターエプロン
ミ二ーマウスアップリケ部分が“もふもふ”なんだそう。気持ちよくて、子どもたちが触りに来るでしょう。後姿もかわいいです!
(ショップ名:MOCOスタイル)
ミッフィー
ポケットのフラップをめくると、動物の英語名が出てくるんですって。うーむ!子どもの心をわしづかみです!
アンパンマン
「泣く子も黙る」アンパンマン。鉄板です。ハズレなしです!
(ショップ名:サロンジェ)
キャラクターNGの職場でオススメ!動物&食べ物エプロン
職場によっては、キャラクターもの禁止!というところもあります。そんな職場では、動物や食べ物エプロンが人気です。水玉ぞうさんポケットエプロン
ファームエプロン
ベジタブルエプロン
(ショップ名:エプロンファーム)
長袖もいかが?スモック・カッポウ
0歳児保育は、子どもとの密着度が高く、汗・よだれなどの分泌も多いため、長袖が適している場合もあります。季節によっては店頭に並ばないこともありますが、ネットショップならいつでも購入できて便利です。
うさぎさんのスモック
次のページでは、男性保育士のエプロン事情について書かれたサイトや、保育士のための通販マガジンをご紹介します!