五月病になりやすいチェックB
Bタイプは、顔色が悪く貧血気味な人も多い
- 考え事が多い
- 食が細い、食欲がない
- 不眠がち
- 体力がない、虚弱体質である
- 動機や物忘れをしやすい
代表的な漢方は帰脾湯(きひとう)。消化機能を回復させ、血を補い、心身を安定させてくれます。食材ではゆり根、なつめ、ハスの実、ゆり根、小麦(粉)、ハツ(豚の心臓)などがあります。血を補うアサリ、牡蠣、シジミなどの魚介類もオススメです。
五月病になりやすいチェックC
Cタイプのめまいは、水分代謝が悪くて起こることが多い
- のどに違和感がある(ゴロゴロする)
- めまいや吐き気、げっぷが多い
- 不安感が強い
- 水分代謝が悪い
- おなかが張りやすい
代表的な漢方は半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)。のどに違和感がある「梅核気」の改善に役立つ処方で、憂うつ感をやわらげ、慢性気管支炎や神経症にも用いることがあります。食材ではしそ、しょうが、陳皮(みかんの皮)、はと麦、昆布、わかめ、鯛、スズキなどもいいでしょう。
なお、五月病に「あさりとセロリのパスタ」の薬膳レシピもあります。とくにAのイライラ・ストレスタイプにオススメですが、精神安定やのぼせにも合うので参考にしてくださいね。