マーカー系ペンの場合
「ステインデビルス」の本体ラベルには英語で「Ballpoint pen」だけでなく「Tip Maker」とあったのでこちらも念のため試してみた。
使用したのはぺんてる サインペン
寺西化学工業 マジックインキ大型
ゼブラ 蛍光マーカー

上からぺんてる サインペン
寺西化学工業 マジックインキ大型
ゼブラ 蛍光マーカー

「ステインデビルス」をかけた直後の様子

10分間経った時の様子

ひたすらたたいてもここまでしか落ちなかった

同じ手順で二回目を試してみた。
多少落ちてはいるが、「マジック」は手強かった。
逆にあまり消えなかったのは「マジック」。後日、メーカーの方からマジックを落とすには、水を含ませた布でたたくのとあわせて、スプーンなど硬いものでこすると効果的と伺った。1週間以上経ってから試してみたが、たしかに結構落ちた。

1週間以上経ってから、スプーンでこするという方法を試したが、たしかに結構落ちた。サインペンと蛍光マーカーはもはや分からないくらいになった。

「ステインデビルス」ボールペン/クレヨン用 500円+Tax
*関連リンク
「ステインデビルス」ボールペン/クレヨン用