企業のIT活用/IT経営の基礎知識

ホームページ作成 依頼したらいくらかかるの

ホームページを作る時、外部の事業者に依頼すると、いくらぐらいかかるものでしょうか。安く依頼するにはどんな方法があり、どんな頼み方をしたらよいのでしょうか。

水谷 哲也

執筆者:水谷 哲也

企業のIT活用ガイド

ホームページを作る時、外部の事業者に依頼すると、いくらぐらいかかるものでしょうか。結論から言いますとページ数にもよりますが、最小構成である5ページぐらいのちょっとしたサイトをつくるにも20万円以上かかります。

なぜ20万円以上かかるのか、ホームページ作成事業者の見積項目をみてみましょう。
・サイト設計費
・ページ製作費(デザイン、コーディング、ライティング)
・ソフト代(ブログなど)
・説明書などドキュメント作成費

サイト設計する打合せのために費用がかかる

打ち合わせ回数が多くなると高くなる

打ち合わせ回数が多くなると高くなる

引合は見積もりに含まれませんが、打合せは最低1回以上必要です。既に自社のホームページがあり、現行のサイト構成、文章、写真をそのまま使ってデザインだけ変えてほしいという依頼なら打合せも1回ですみます。
※こんな依頼はほぼありません。

時間がかかるのが新たにホームページを依頼する時で、こんなページを作りたいというイメージしかなく、ホームページの元となる材料はありません。会社から出てくるのは会社案内程度で製作会社は会社に出かけて、いろいろとヒアリングしなければなりません。

・ホームページの設置目的(お客さんに来店を促すのか、物を売るのか、会社の宣伝をするのか、人材採用したいのか)
・ホームページを見てほしいお客さんは誰
・お客さんのニーズは何(検索する時のキーワード)
・ニーズに対して会社として何が提供できるか
・同業他社と比べ何が違うか(セールスポイント)
・取引先からどう評価されているか(品質がよい、納期がはやい)
・会社や社長が業界で表彰されたり、新聞などに掲載されたことはあるか

などを社長や経営幹部からヒアリングしながら洗い出します。

1回でヒアリングがすむ場合もあれば、なかなか回答が出ず、複数回ヒアリングに行かざるをえない場合があります。引合で社長がとうとうと人生哲学などを語りだして、肝心の話がなかなかすすまないと、この後の打合せ回数が多くなりそうだなと製作会社が思い、打ち合わせ回数が増える分、見積が高くなります。

製作会社はヒアリング内容を元にページ構成(サイトマップ)を考えます。会社概要は通常、1ページにまとめますが、ホームページ設置の目的が会社の宣伝なら、協議して代表者挨拶、会社概要、会社沿革、経営理念の4ページ構成にする場合もあります。

引合段階で全体のページ数を大体、決めます。「サイト企画費、サイト設計費」のような項目で見積書にのせますが5~10万円程度になります。打ち合わせ費用も入っていますので、打合せする回数が増えそうだなと思えば、15万、20万と増えていきます。これはヒアリングのための人件費が増えるためです。ディレクション費や画面設計費などの項目になる場合もあります。

ページごとの製作費がかかる

自社のセールスポイントや強みが伝わる文章を作っていく

自社のセールスポイントや強みが伝わる文章を作っていく

デザインをのぞけばページ作成に必要なのはキャッチコピー(見出し)、文章、写真です。ヒアリングした内容をもとに文章を考えますが、セールスポイントや強みが伝わる文章を作っていきますので製作会社の腕のみせどころ。(ライティング能力が要求されます)

あわせて考えないといけないのがページを検索するためのキーワード。どんなキーワードで該当のページが出るようにしたいか考え、文章にキーワードをちりばめていきます。

例えば名古西区の自費治療に力を入れる歯医者さんのホームページなら「名古屋市 西区 歯医者 自費治療 インプラント 審美歯」などを文章に織り込んでいきます。ページタイトルも同じで、「医院紹介」ではなく「名古屋市西区 インプラント・審美歯 ○○医院の紹介」となります。

文章を考え、キャッチコピー(見出し)をつけてページを作成していきます。デザインを含め製作費は1ページあたり20,000円~30,000円ほどになります。写真は会社側からの提供が基本ですが、撮影まで依頼すると1枚あたり3,000円以上が別途かかることになります。ホームページ以外のパンフレットなどを作る際にも写真を利用したい場合は、他でも利用できる契約にしておかなければなりません。

ここまでの金額で
サイト設計費 80,000円
ページ作成費 100,000円(20,000円×5ページ)
管理費(10%) 18,000円
で198,000円となり、ほぼ20万円になります。

管理費というのは進行管理費のことで、ホームページ公開日に向けてスケジュールをまず考えます。作業内容などの変更でスケジュールや工程ごとの進捗が変わることもありますが、公開日には間に合うように全体を管理していきます。この管理をするための人件費が進行管理費になります。

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます