バランス献立レシピ/組み合わせ自在の副菜レシピ

ホタルイカの酢味噌和えの作り方!酒の肴にもおすすめな人気レシピ

ホタルイカが店頭に出回るようになったら、野菜と合わせて酢味噌和えにしてみてはいかがでしょうか。酢味噌和えは、茹でたほたるいかに味噌、酢、砂糖を混ぜ合わせるだけの手軽な家庭料理。身から出るほたるいかの甘みを堪能できるレシピです。

小沼 明美

執筆者:小沼 明美

バランス献立レシピガイド

ホタルイカの酢味噌和えの作り方!酒の肴にもおすすめな人気レシピ

所要時間:45分

カテゴリー:和え物酢味噌和え

酒の肴にも!ホタルイカの酢味噌和えのレシピ

ほたるいかが店頭に出回るようになったら、野菜と合わせて酢味噌和えにしてみてはいかがでしょうか。今回はわけぎとうどを使ってみました。酢味噌和えは、茹でたほたるいかに味噌、酢、砂糖を混ぜ合わせるだけの手軽な家庭料理。身から出るほたるいかの甘み、シャキシャキとした野菜の歯触りを堪能できます。
 

ほたるいかの酢味噌和えの材料(2人分)

酢味噌和えの具材
ほたるいか100g
わけぎ4~5束 80g
うど7cm程度 30g
ほたるいか下茹で用 大さじ1と2/3
大さじ1
辛子酢味噌
味噌大さじ2と1/2
大さじ1と1/3
砂糖大さじ1と1/3
からし小さじ1/2
スーパーなどでは下茹でされたほたるいかが販売されていることもあるので、それを使っても良いでしょう。その場合は目を取ってそのまま辛子酢味噌と和えてください。生のものを購入する場合は、身がふっくらしてつやのあるものを選びましょう。

ほたるいかの酢味噌和えの作り方・手順

ほたるいかの下準備

1ほたるいかを茹でる

鍋に5カップの水を入れ、沸騰させます。沸騰した湯に塩を加え、そこにほたるいかを入れて2~3分茹でます。<br />
鍋に5カップの水を入れ、沸騰させます。沸騰した湯に塩を加え、そこにほたるいかを入れて2~3分茹でます。
たっぷりのお湯を沸騰させ、塩を入れて茹でると、ほたるいかが煮くずれせず、形がきれいに仕上がります。茹ですぎると身が固くなるので注意しましょう

2ほたるいかをザルにあげ、目を取り除く

茹で上がったほたるいかをザルにあけてお湯をきり、粗熱が取れたら目を取り除きます。<br />
茹で上がったほたるいかをザルにあけてお湯をきり、粗熱が取れたら目を取り除きます。
目を取り除かないと、白く固まってしまい、食べた時に口に残ります

野菜の下準備

3わけぎの根を落とし、根の部分と葉の部分に切り分けておく

わけぎはきれいに洗い、根を切り落とします。根に近い白い部分と、葉に近い緑の部分に切り分けておきます。<br />
わけぎはきれいに洗い、根を切り落とします。根に近い白い部分と、葉に近い緑の部分に切り分けておきます。

4わけぎを茹でる

鍋に5カップの水を入れて沸騰させます。沸騰した湯に塩小さじ1(分量外)を加え、先に根に近い白い部分を2分程度茹でます。次に葉に近い緑の部分を入れ、さらに1分茹でます。<br />
鍋に5カップの水を入れて沸騰させます。沸騰した湯に塩小さじ1(分量外)を加え、先に根に近い白い部分を2分程度茹でます。次に葉に近い緑の部分を入れ、さらに1分茹でます。

5ざるに上げ、粗熱を取る

茹で上がったわけぎをザルに上げ、粗熱を取ります。<br />
茹で上がったわけぎをザルに上げ、粗熱を取ります。
わけぎは水にさらすと水っぽくなり風味がなくなってしまいます

6ぬめりを取り、食べやすい長さに切る

粗熱が取れたら、わけぎをまな板の上に並べ、指でわけぎのぬめりをしごき取り、5cmの長さに切ります。<br />
粗熱が取れたら、わけぎをまな板の上に並べ、指でわけぎのぬめりをしごき取り、5cmの長さに切ります。
クッキングペーパーなどを用意しておき、ぬめりはその都度拭き取りましょう

7うどを短冊状に切り、酢水につける

うどは皮をむき、長さ3cm&times;幅1cm、厚さ2mmの短冊切りにします。小さいボウルに1.5カップの水と酢を加え、うどを30分程度さらします。<br />
うどは皮をむき、長さ3cm×幅1cm、厚さ2mmの短冊切りにします。小さいボウルに1.5カップの水と酢を加え、うどを30分程度さらします。
酢水にさらすと、うどのアクがぬけて食感が良くなります

8うどの表面の水気を取る

うどを酢水からはずし、表面の水気をクッキングペーパーなどで取ります。<br />
うどを酢水からはずし、表面の水気をクッキングペーパーなどで取ります。

辛子酢味噌を作る

9材料を混ぜ合わせる

味噌をすり鉢ですり、酢、砂糖、辛子を加え、さらにすり合わせます。<br />
味噌をすり鉢ですり、酢、砂糖、辛子を加え、さらにすり合わせます。
辛いのが苦手な方は辛子を入れなくてもけっこうです

仕上げに

10辛子酢味噌と具材を和える

ほたるいか、わけぎ、うどを辛子酢味噌の入ったすり鉢に入れてさっくりと混ぜ合わせます。<br />
ほたるいか、わけぎ、うどを辛子酢味噌の入ったすり鉢に入れてさっくりと混ぜ合わせます。
辛子酢味噌と具材は食べる直前に和えましょう。水っぽくならず、辛子酢味噌の香りが引き立ちます

ガイドのワンポイントアドバイス

あさりなどの貝類や、わかめなどを和えても美味しいです。貝類は砂抜きをし、ほたるいかと同様に下茹でします。乾燥わかめは水戻しをして水気を切ります。生わかめは塩抜きをしましょう。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます