人形町の路地裏に
最近、日本橋人形町が面白い。エリアで言うと水天宮から人形町、浜町辺りまで範囲は広いがいずれも一歩路地に入ると、ひと時代前にタイムスリップしたかと思えば、近未来的なデザインのショップがあったり、飽きることがない。特に小規模な飲食店が多い甘酒横丁は有名だ。最近では俺のフレンチも進出し、飲み食いのマグネットとしての街の力はかなり強い街となりつつある。
ウッディなエントランスが特徴だ

一歩中に入ると非日常ながら心地良い空間が拡がる。

フランスワインが中心。産地や品種ごとにバリエーションは豊富に揃う。
シャルキュトリーの盛合せと自然派ワインを
とにかくオススメはシャルキュトリーの盛合せとアボカドオイルを使った各種マリネ。丁寧に仕込まれたソーセージやハムやサラミ、そしてアボカドオイルの香りと濃厚さがシーフードのマリネとともに白ワインにぴったりとはまり込む。
ハムは実に滋味深い味わいだ
料理は何一つとっても「緻密」で「繊細」だ。どっかーんと盛って「はい、どうぞ!」ではなくあくまで「大人チック」にワイワイガヤガヤというより、ちょっとだけ上品に時間を過ごしたい。

アボカドオイルの香りが香ばしく漂う
『美味しくなる空間』を楽しみに出掛けたい。

時代を繋ぐイレールの看板
東京都中央区日本橋人形町2-22-2
人形町駅より徒歩3分ほど
地図
TEL 03-3662-0775
営業時間
11:45~15:00( LO14:00 )
18:00~23:00( LO22:00 )
日曜・第3月曜日定休