シンプル和食レシピ/ご飯と汁もの

そぼろ丼の作り方・レシピ!卵と絹さやを合わせた三食丼

今回は、そぼろ丼の作り方・レシピを分かりやすく紹介します。そぼろ丼、子供も大人も大好き。鶏そぼろよりも味が濃く、よりごはんが進む“牛そぼろ”と、しっとりとした美味しさのある“炒り卵”。2つの作り方を覚えれば基本のそぼろ丼はばっちりです。

執筆者:冨田 ただすけ

そぼろ丼の作り方・レシピ!卵と絹さやを合わせた三食丼

所要時間:30分

カテゴリー:ご飯・麺・粉物

そぼろ丼の作り方

彩り、味わい、食感。すべてのバランスが整った“そぼろ丼”は誰しもが好きな丼ぶりです。今回はごはんの進む“牛そぼろ”に、しっとりとした“炒り卵”を合わせ、仕上げにシャキシャキの絹さやを合わせ、3色のそぼろ丼に仕上げました。

基本のそぼろ丼の材料(2~3人分)

牛そぼろの材料
牛ひき肉200g
醤油大さじ3
大さじ2
砂糖大さじ2
生姜ひとかけ(みじん切りにして大さじ1/2)
炒り卵の材料
3個
砂糖大さじ1
みりん小さじ2
小さじ2
ひとつまみ
一人当たりご飯200gと塩ゆでした絹さや4~5枚を仕上げに用意し、牛そぼろと炒り卵と合わせて丼ぶりにします。

基本のそぼろ丼の作り方・手順

そぼろ丼の作り方

1鍋に材料をすべて合わせる

牛ひき肉、調味料、生姜のみじん切りをすべて鍋に合わせ、調味料を溶かし混ぜます。<br />
牛ひき肉、調味料、生姜のみじん切りをすべて鍋に合わせ、調味料を溶かし混ぜます。

2鍋を火にかける

手に箸を4~5本持って、鍋を火にかけます。火加減は少し弱めの中火くらいで、箸で混ぜながら肉に火を通します。
手に箸を4~5本持って、鍋を火にかけます。火加減は少し弱めの中火くらいで、箸で混ぜながら肉に火を通します。

3汁気を飛ばす

箸で混ぜ続けると、肉がだまにならずに火が通ります。調味料や肉の水分が出てくるため、混ぜる手を少しゆるめ、出てきた汁気を飛ばします。
箸で混ぜ続けると、肉がだまにならずに火が通ります。調味料や肉の水分が出てくるため、混ぜる手を少しゆるめ、出てきた汁気を飛ばします。

4ポロポロになれば完成

汁気がなくなって肉がポロポロになれば完成です。
汁気がなくなって肉がポロポロになれば完成です。
粗熱が取れたら冷凍保存もできます(冷凍で約1か月の日持ち)。

炒り卵の作り方

5鍋に卵と調味料をすべて合わせる

鍋に卵とすべての調味料を合わせ、混ぜ溶かします。<br />
鍋に卵とすべての調味料を合わせ、混ぜ溶かします。

6箸で混ぜながら火を通す

牛そぼろと同じように、少し弱めの中火くらいの火加減で、手に箸を4~5本持って、混ぜながら卵に火を通します。
牛そぼろと同じように、少し弱めの中火くらいの火加減で、手に箸を4~5本持って、混ぜながら卵に火を通します。

7手を休めずに混ぜ続ける

卵液は次第に半熟になっていきます。半熟になった頃から混ぜる手を少し早めます。
卵液は次第に半熟になっていきます。半熟になった頃から混ぜる手を少し早めます。

8ポロポロになれば完成

卵液がかたまり、ポロポロの状態になれば完成です。
卵液がかたまり、ポロポロの状態になれば完成です。

そぼろ丼の作り方

9ゆでた絹さやを合わせて丼ぶりに仕上げる

絹さやは熱湯で色よく塩ゆでして冷水に取り、斜め薄切りにします。牛そぼろと炒り卵をたっぷりとごはんの上にのせ、シャキシャキの絹さやを合わせればそぼろ丼の出来上がりです。<br />
絹さやは熱湯で色よく塩ゆでして冷水に取り、斜め薄切りにします。牛そぼろと炒り卵をたっぷりとごはんの上にのせ、シャキシャキの絹さやを合わせればそぼろ丼の出来上がりです。

ガイドのワンポイントアドバイス

牛そぼろを鶏そぼろに変えてもいいですし、絹さやをいんげんやスナップえんどうなどに変えるなどしても美味しいです。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます