フランス語/フランス語アーカイブ

フランス留学生が知っておきたい言葉・フレーズ集

留学の目指す目的や考え方もいろいろだと思いますが、せっかくの留学期間、やはりできるだけ多くフランス語には触れていただきたいと思います。ここでは、フランス語でコミュニケーションを取るきっかけとなる基本的な言葉やフレーズ、さらに学校で使う用語を集めてみました。

イメージ画像

一度は見学してみたいオペラ座ガルニエ宮

今やフランスへの留学も、幅が広がりました。期間の長さはもちろんのこと、語学、趣味、プロへの専門分野と、各自の目的でさまざまな留学形態があると思います。専門分野のワイン、料理、音楽、美術、フロリスト、モード、写真、ジュエリー、バレエなど、専用語を別に学ぶ必要もでてくることもありますが、日常生活や語学学校で使うフランス語は共通した基本的なことばです。

ここでは、基本的なフレーズと用語を集めています。基本ということで、読み仮名をつけていますが、なるべく早く、読み仮名を見ずにフランス語の文章を見るくせをつけたほうがいいようです。フランス語の綴りを追ったほうが、早く正しい発音ができるようになるでしょう。


問いかけのことば

これらの問いかけのことばだけでも、コミュニケーションのきっかけになるでしょう。これだけでは少々ぶっきらぼうな感じなので、少しずつこの後に続くフレーズを覚えていきましょう。

・いつ Quand  カン
・どうやって Comment  コモン
・なぜ Pourquoi  プるコワ
・どこ  ウ
・誰 Qui  キ
・どのくらい、いくら Combien  コンビヤン
・何時に A quelle heure  ア ケルーる

あわせて読みたい

あなたにオススメ