ドイツ語/ドイツ語で挨拶

der,des,demはcaseのしるし……ドイツ語の格変化

ドイツ語文構造を知る上で大変重要な、「格」について説明しましょう。例えば「犬(Hund)」だけぽつんといても何用やら不明ですが、「犬が」だとか“dem Hund“だとか助詞や冠詞で表示が付けば、その立ち位置も見えるというもの。

宮城 保之

執筆者:宮城 保之

ドイツ語ガイド

<目次>

ドイツ語の格変化……der,des,demはcaseのしるし

ドイツ語文構造を知る上で大変重要な、「(Kasus/カーズス)」について説明しましょう。

ドイツ語の格変化……der,des,demはcaseのしるし

der,des,demはcaseのしるし

まずは上の表で、日本語・英語・ドイツ語の人称代名詞の変化を比較してみましょう。日本語では「私、私、私/私」というふうに、「私+格助詞」によって表現される働きの違いが、英語では”I, my, me“という単語自体の違いとして表され、それぞれ文法用語で主格所有格目的格と区分されていました。つまり(case)とは、その語が文中の意味や機能上どの場合(case)に該当するのかを指し、その相違は変化形として表示されるのです。

ドイツ語人称代名詞の格変化も英語のそれと似ています。が、ご覧のとおりmeに当たる語がmirmichに分かれ、4つの格となっています。文法用語では順番に主格(Nominativ)、属格Genitiv)、与格Dativ)、対格Akkusativ)と称されるのですが、一般には1格2格3格4格と、番号を当てた区分が馴染まれています。

例えば、「僕彼女紹介しよう」に当たる文を、英独で比較してみましょう。

I will introduce you to her.
Ich stelle dich ihr vor. (イッヒ シュテレ ディッヒ イーア フォア)

ドイツ語文では「君 (dich)」「彼女 (ihr)」というcaseの違いが、英語文のように前置詞(to)を用いることもなく、格変化で明示されているのが分かりますね。

加えてこのドイツ語文ではさらに、

Dich stelle ich ihr vor. (君彼女紹介しよう)
Ihr stelle ich dich vor. (彼女紹介しよう)

といったふうにこの格の明示性のおかげで、日本語同様、語順もかなり自由に設定されうるわけです。
 

定冠詞・名詞の格変化

この格変化は、英語では今日代名詞以外ではほぼ消失していますが、ドイツ語では冠詞や名詞、形容詞、数詞に見ることができます。
Deklination

下線部の格表示に注意

ドイツ語の定冠詞。「der(デア)・des(デス)・dem(デム)・den(デン)、die(ディー)・der(デア)・der(デア)・die(ディー)、…」と、口ずさんで覚えられた向きもあるでしょう。どれも英語ではtheに相当します。

ドイツ語名詞の3種の性に対応しているので煩雑に見えるかもしれませんが、要するに定冠詞は、それが付く名詞のに応じて格変化するのです。それによって例えば文中に“dem Mädchen(デム メートヒェン)“が登場すれば、それがどの位置であろうと、「Mädchen(少女)は中性名詞なので、<その少女に>という、単数3格だな」と推測できます。その格の目印となる-erや-emといった語尾を、格語尾と称します。

Die Frau liest den Kindern das Buch des Mannes vor.
(ディー フラオ リースト デン キンダーン ダス ブーフ デス マネス フォア)
その女性子供たち、その男読んで聞かせる。

格語尾が日本語文の助詞と同様、語の働きの指標となっているのが分かりますね。そしてやはり、以下のように語順を入れかれても、格語尾のおかげで語の関係が把握できます。

Den Kindern liest die Frau das Buch des Mannes vor.
Das Buch des Mannes liest die Frau den Kindern vor.
 

形容詞の格変化

adjektiv

赤字は格表示語尾、青字は格語尾。Morgenは男性名詞なのでder, des, dem, den

形容詞が名詞を修飾する付加語となる場合も、冠詞の種類・有無に応じた格語尾をとることになります。

表の例はそれぞれ英語の"the good morning"、"a good morning"、"good morning"に当たる表現ですが、"good"に当たる形容詞gut(グート)に、-eや-en、場合によっては-er、-enといった格語尾が付いています。

注意して頂きたいのは、どの場合でも必ず格の目印となる語尾(赤字)が、冠詞・形容詞・名詞のいずれかに付されていることです。これにより例えば挨拶の記事で紹介しましたように、"Guten Morgen!"が冠詞を取らずとも、"Ich wünsche Ihnen einen guten Morgen!"に由来する、「良い朝!」の意であることも暗示されるわけです。

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでドイツ語関連の書籍をチェック!楽天市場でドイツ語関連の書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます