不動産売却・査定/不動産売却の流れ・基礎知識

専属専任&専任媒介のメリットとデメリット

どこの不動産会社も、必ずと言っていいほど、専属専任もしくは専任で媒介契約を締結しようとします。専任以上で契約を結びたいのだから、不動産会社の説明が、専属専任&専任寄りの説明になってしまうのは致し方ないところです。売主が選択の材料とするために、メリットとデメリット併せて理解しておくことが重要です。

楯岡 悟朗

執筆者:楯岡 悟朗

土地活用・不動産査定ガイド

専属専任媒介・専任媒介とは?

不動産会社にとって、売主から売却の依頼をもらい、自社の取り扱い物件を増やすことは、小売店が新商品を仕入れ、お店の品ぞろえを充実させる行為に当たります。それも出来れば、独占して販売できる、専属専任媒介か専任媒介で商品(不動産)を並べたいのです。

senzoku

媒介の種類は書面の一番上です。これは専任媒介です。

従って媒介契約を結ぶ際には、どこの不動産会社も必ずと言っていいほど、専属専任もしくは専任で媒介契約を締結しようとします。売主には複数の不動産会社に依頼できる、一般媒介という選択肢もあるのですが、専任以上で契約を結びたいのだから、専属専任&専任寄りの説明になってしまうのは致し方ないところです。ただ、売主の選択の材料として、メリットとデメリット併せて理解することが必要です。そこで今回は専属専任媒介・専任媒介のメリットとデメリットについて、突っ込んで解説してみたいと思います。

ちなみに専属専任と専任媒介の違いは、販売状況の報告を売主に行う頻度(専属は1週間に1度、専任は2週間に1度)と自己発見取引(*自分で見つけてきたお客さんと契約をすること)の際も、その会社を通して契約しなければいけない(専属)のか、否か(専任)です。

次のページから順に見ていきましょう。まずはメリットについてです。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます