イライラを防ぐヘルシースープパスタ
寒い冬が終わり、だんだんと暖かくなる春は薬膳では「陰消陽長」と表現をします。陽気がよくなり、やる気や元気が出やすい季節です。その反面、エネルギーが余ってイライラや、興奮、頭がぼーっとする……などが起こりやすい季節でもあります。セロリやたまねぎのようなリラックス食材をたくさん食べたり、トマトやアスパラなどの余分な体内の熱を取る食材や、じゃが芋やキャベツなど胃腸に優しい食材を沢山使い、ヘルシーに仕上げたスープパスタです。春のスープパスタの材料(4人分)
春のスープパスタの作り方・手順
スープパスタの作り方
1:材料を切る。

鍋に砂抜きをしたあさりとひたひたの水を入れて火にかけます。貝の口が開き始めたら灰汁を取り除いて火を止めて蓋をします。野菜類は大きさを揃えて切ります。
2:材料を炒めます。

鍋にオリーブオイルを入れて、人参、玉葱、セロリを炒めて、じゃが芋を加えて更に炒めたら白ワインを振り入れアルコールを飛ばします。
3:水分を加えます。

1のあさりの汁、トマト、キャベツも加えたらたっぷりの水と塩を加えて蓋をして5分ほど煮ます。
4:仕上げです。

アスパラとカッペリーニを加えて3分ほど煮たら、仕上げに塩・胡椒で味を整えて器に盛ります。スープを注いであさりをのせたら完成です。