知っておきたい、お酒の販売に関するルールあれこれ
フィンランドで唯一アルコール濃度4,7パーセント以上の販売が許可されているのが、アルコという酒専門店。ショッピングモールのなかや、繁華街の街角で見つかる
基本的には、アルコール度数4.7パーセント未満のお酒(ビール、果実酒など)であれば、街中のスーパーマーケットのお酒コーナーで購入可能。ただし、お酒を販売してよいのは朝9:00から夜21:00までと法律で決められているので、21時以降営業を続けているスーパーでも、時間が来ればお酒売り場だけガラガラとカーテンやシャッターで閉ざされてしまいます。
アルコの店舗は、赤字で書かれた丸いロゴが目印
アルコの営業時間は、店舗にもよるものの平日9:00~20:00、土曜9:00~18:00(日曜休業)が主流。夜は比較的早くに閉まってしまうので、お酒好きさんは晩酌分を買いそびれないようご注意ください。
■アルコ(Alko) 国内の全店舗情報サイトはこちら
日本へのお土産用であれば、空港の免税店にて、度数問わず国内のメジャーなお酒を買い求めることが可能です。空港免税店で購入したお酒(液体)は機内への持ち込みに制限がありませんが、機内持ち込みの手荷物に100ミリリットル以上の液体が入ったボトルがあると、容赦なく没収されます。街で買ったお酒などはしっかり梱包して、預け入れのトランクに収納しましょう。なお、1本760ミリリットル以内のお酒を3本までなら、日本帰国の際に税金が課されることはありません。
2013年から開始された、30歳以下に見える顧客に対しての身分証明の提示を呼びかける告知ポスター
また、レジにて店員さんが顧客を30歳以下だと判断した場合に、身分証明書の提示を求めてくるのに応じなければならない義務があります。お酒を買いに行く際は、念のためパスポートの携帯をお忘れずに。
客が歌えるカラオケマシーンがついたバーも人気。携帯品の管理には注意したい
それでは皆さんの素敵な一杯に、キッピス(Kippis:乾杯)!!