フィンランド/フィンランドのグルメ・レストラン

フィンランドで人気のお酒と、販売に関するルール

フィンランドならではのユニークな味やラベルデザインが楽しめる、オススメのお酒を一挙紹介。また、アルコール中毒者の増加や未成年の飲酒が重大な社会問題でもあるフィンランドでは、厳しいルールでお酒の販売が取り締まられています。その規則についても、旅行者にも役立つ範囲でまとめてみました。

こばやし あやな

執筆者:こばやし あやな

フィンランドガイド

酒なしには語れないフィンランド人?

ビールのある食卓

フィンランド人がビールをとりわけおいしく感じる瞬間といえば、やっぱりサウナのあとと、自然の中でワイルドなご飯を囲んでの一杯

旅先での晩の楽しみといえばご当地の銘酒、という方も少なくないでしょう。フィンランド人たちの酒好き度合いもなかなかのもの。

PUBトラム

夏のヘルシンキでは、なんと内部がバーに作り変えられたパブ・トラムが、昼間から街なかを走る

「酒なしには語れない」のは、実はフィンランド人「を」でもあり、フィンランド人「が」という話でもあるのです。フィンランド人は日本人同様、あるいはそれ以上に自分たちをシャイで口下手な民族だと認識している人が多く、ちょっとハメをはずしてみたり、ナンパをしたりするにはお酒の力が不可欠だ!という大義名分のもと、皆さんとにかくよく飲む印象です。

(普段はおとなしいんだから)お酒を飲んだときはどうなっても勘弁してね、という酒の席での無礼講の風潮も強く、街をふらつく酔っぱらいには舌を巻くこともしばしば。

けれどもちろんフィンランドには、じっくりと味わってほしい、美味でオリジナリティのある国産酒がたくさんあります! とりわけ、ビールは国内メーカーがいくつもあって競合激しいほか、寒さを乗り切るための秘策でもある(?)高アルコール濃度の蒸留酒や、森で採れるベリーを使った果実酒も豊富です。

ヘラジカのラベル

フィンランドの森の主、ヘラジカの描かれた蒸留酒ボトル。ラベルのユニークさもお酒を選ぶ楽しみのひとつ

今回は、フィンランドならではのユニークな味やラベルデザインが楽しめる、オススメのお酒を一挙紹介! ぜひ、現地での晩酌タイムやおみやげの参考にしてみてください。

また、アルコール中毒者の増加や未成年の飲酒が社会問題でもあるフィンランドでは、お酒の販売に関して、入手可能な時間や場所などの厳しいルールが敷かれています。その規則についても、旅行者にも役立つ範囲でまとめてみました。

 

次ページでは、フィンランド人が愛して止まない国産ビールについてのあれこれを紹介!

  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます