腰痛/腰痛の予防・解消法・体操・ストレッチ

ポッコリぽってりお腹を引き締め腰痛予防!

お正月以降、自分のお腹がポッコリ出てきたような……と気になる人が多いようです。お腹に脂肪がつくと腰痛に繋がることも!?お腹をひきしめながら、腰を支える筋肉も鍛えましょう!

檜垣 暁子

執筆者:檜垣 暁子

カイロプラクティック理学士 / 肩こり・腰痛ガイド

お正月以降は、お腹がぽっこり出やすい?

たるんできたお腹に気づいた瞬間、ショックを受ける人も!

たるんできたお腹に気づいた瞬間、ショックを受ける人も!

「ちょっとお腹が出っ張ってきたかな?」と上からお腹に視線を向けた時にポコっと出っ張ったお腹にショックを受けたり……そのようなことが多い時期でもあります。

というのも、年末年始と飲食の機会が多く、それまでは、腰痛エクササイズやスポーツをしていた人もその機会が少なくなり、そうなると食べている量に対して、エネルギー消費のバランスが崩れてしまいます。エネルギー消費が低下するため、なんとなくお腹まわりがポテっとして引き締まり感が無いように感じてくるのです。

 

いつの間にか体まで硬くなっている!?

そして、お正月休みが終わり、また日常生活のリズムが戻ってくるのですが、なまった体を動かす気力が低下して、何もしないまま日にちばかりが過ぎていく、という人が多いようです。その時に影響を受けやすいのが、姿勢を支える筋肉。複数ある姿勢を支えるための筋肉まで、なまってしまい血流が滞り、いわゆる「体が硬い状態」になりやすいのです。そうなると、腰を支える働きが低下しやすいといった、腰部へ影響が及ぶケースがあります。
 

ぽっこりお腹では、骨盤・腰が動かせていないかも!?

お腹がポコっと出て、ポテっと脂肪がついた感覚に見舞われたら、お腹や腰回りが冷えやすくなっているサインです。姿勢や腰を支えている筋肉が、しっかりと動かせて、きちんと機能していれば、「お腹ポコっ!」や「余分な脂肪でポテっ!」にはなりにくく、健康的な血流によってお腹・腰回りが冷える心配も少ないのです。 また、「お腹ポコっ!ポテっ!」の状態の時は、歩行なども含めた日常動作において、骨盤や腰部がしっかりと動かせていない可能性があります。そのため、意識的に動かしていく必要が出てきます。「お腹ポコっ!やポテっ!」が気になっている人は、そろそろお腹を引き締めるエクササイズをスタートさせ、まだお正月休み中の腰を支える筋肉も目覚めさせてあげましょう。
 

お腹引き締め腰をパワーアップエクササイズ

それでは、さっそくエクササイズを始めてみましょう。久しぶりに体を動かす、という人や腰痛が良くなったばかり、という人は、ご自身で思っているよりも筋肉の緊張が強くなっていて、筋肉の働きが弱くなっているかもしれません。ですから、様子をみながら、少しずつ挑戦してみてください。
前後のスペースが広めにとれる場所がおすすめです

前後のスペースが広めにとれる場所がおすすめです

1. 安定する場所に座ります。ヨガマットなどをお持ちでしたら、それを敷くことで、滑らず安定しやすいです。

柔らかすぎる布団の上では、手首を痛める可能性がありますので、適度な硬さがある場所の方が良いと思います。

 
手をつきやすい位置を探してください

手をつきやすい位置を探してください

2. 両手を後方へつきます。「3」で、ついた両手の位置を調整していきますので、前後、手足を動かせるスペースをとっておきましょう。



 
安定しやすいように手の位置をずらしてかまいません

安定しやすいように手の位置をずらしてかまいません

3. お尻を浮かせます。オヘソを天井へ近づけるように意識をすると、動かしやすいです。

お尻の力も必要になりますので、お尻の引き締め効果も!このポーズで10秒間キープです。

 
お腹を意識しながらゆっくりねじります

お腹を意識しながらゆっくりねじります

4. 「2」のポーズに戻った後、左後方の床へ両手をタッチする意識で、上半身をねじってみましょう。慣れていないうちは、タッチの位置が体から離れるほど、お腹の筋肉がぷるぷる震えるかもしれませんので、無理をせずに、最初は体に近い位置から床にタッチしてみましょう。慣れたら、徐々に体からタッチの位置を離し、負荷アップに挑戦して下さい。その位置で5~10秒間キープしましょう。


 
左右で筋肉の硬さが違う場合はどちらかがねじりにくいかもしれません

左右で筋肉の硬さが違う場合はどちらかがねじりにくいかもしれません

5. 同様に反対側も行いましょう。コンディションが良い人は、「2」~「5」を最初は3セットくらいから始めてみましょう。体のどこかに違和感がある場合は、無理は禁物です!



【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで腰痛対策グッズをチェック!楽天市場で腰痛対策用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます