イタリア/イタリアのおすすめエリア

欧州屈指のカーニバル、イタリア・ヴィアレッジョ(2ページ目)

毎年2月から3月にかけてはキリスト教圏はカーニバルの季節。有名なカーニバルは数多くありますが、ヨーロッパ三大カーニバルの一つと呼ばれることも多いイタリア、トスカーナ地方の海辺の街、ヴィアレッジョ(Viareggio)のカーニバルをご紹介します!

中原 健一郎

執筆者:中原 健一郎

海外旅行ガイド

巨大で、ユニークな山車に圧巻!

底抜けに明るい南ヨーロッパのカーニバル。山車のモチーフも変幻自在に動いて観客を楽しませてくれます

底抜けに明るい南ヨーロッパのカーニバル。山車のモチーフも変幻自在に動いて観客を楽しませてくれます


会場に足を踏み入れたほとんどの人の第一声は「なんだこりゃ~!!」じゃないでしょうか!? 会場を彩る山車の数々はまさに見上げんばかり、その一つ一つがイタリア、ラテンならではの情熱的、賛美的なデザインで、大音量の音楽を流しながら陽気に会場を練り回っています。山車の上にはまた色とりどりに着飾った人々が、ある者は山車を操舵し、ある者は歌い舞って華を添えています。山車の上だけではありません、地上でも山車を先導するようにパレードの行列が一心不乱に踊っています。

奇抜なデザインの山車に度肝を抜かれます

奇抜なデザインの山車に度肝を抜かれます

それにこの山車、動くんです。ガイ骨が踊ったり、アヒルが首を振ったり、魔女の手が動き口が開き目が回ります。いったいどうやってこんな精緻な動きを表現しているのか、不思議です。

 

観客と踊り手が一緒になってカーニバルを盛り上げる

観客と踊り手が一緒になってカーニバルを盛り上げる

このヴィアレッジョのカーニバルに「柵」はありません。観客と踊り子の間には距離が全くないのです。特筆すべきはこの一体感と言えるのではないでしょうか。世界一のカーニバルと言われるリオのカーニバルでは、観客はパレードの通りに立ち入ることは出来ませんし、その数万人という規模ゆえに、「遊んで」しまっている踊り子もいないわけではありません。しかしこのヴィアレッジョのカーニバルでは、それほどの規模ではないためか、全員がその持ち場を一糸乱れずに全うしています。

 


巨大アヒルが街を行く! バルコニーの観客もビックリ!

巨大アヒルが街を行く! バルコニーの観客もビックリ!


この様子を何と表現すればいいのでしょうか、本当に、踊り子も観客もここにいる全員が、生きることの素晴らしさと哀しさ、自由と矛盾、希望と運命、そんなものをごっちゃにして全身で表したり、感じたりしているような。イタリアの魅力って、一言でいうとまさにこれなんだなと。

人間というものは、こんなにも底抜けに明るくなれるものなんだと、ひと筋の落涙すら呼び起こすかもしれません。



紙吹雪はカーニバルの欠かせない演出!

紙吹雪はカーニバルの欠かせない演出!

それと、会場では子供たち(もちろん大人も)の紙吹雪とスプレー攻撃が待っています!気取った服装などまさに場違いというものです。外国人観光客など彼らには格好のターゲットですしね。

やられたらお返しに地面の紙吹雪を集めてやりかえしてあげましょう! でも時々、建物の二階バルコニーから攻撃されることもあります(反撃できません、笑)

 


>> 華やかなカーニバルの歴史について
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます