フランチャイズで独立/フランチャイズ(FC)の基礎知識

フランチャイズにはどんな種類があるの?

フランチャイズシステムの種類は大きく3種類。ビジネス・フォーマット型フランチャイズ、ターンキー型フランチャイズ、コンバージョン型フランチャイズがあります。また契約範囲では、個別型と複合型に分けられます。ここでは、それぞれの特徴や違いについて、分かりやすく紹介します。

執筆者:楊 典子

フランチャイズにも、いくつかの種類があります。フランチャイズについてもっと良く知っていただくために、フランチャイズに関する代表的な種類を取り上げ、わかりやすく解説します。
 

1. フランチャイズシステムによる種類

フランチャイズの種類は、代表的なものとして3つ挙げられます。
●ビジネス・フォーマット型フランチャイズ
●ターンキー型フランチャイズ
●コンバージョン型フランチャイズ


franchaisetype1

フランチャイズの種類

●ビジネス・フォーマット型フランチャイズ
これは最も一般的なフランチャイズ形式で、成功しているビジネスについて、システムやノウハウをパッケージ化し、同じチェーン名の使用権も含めてライセンス化したタイプです。

本部から提供を受けるフランチャイズパッケージに店舗は含まれていませんので、店舗を必要とする業種の場合には、立地調査や物件の選定、内装工事など、本部のアドバイスを受けつつ、加盟者が自分の責任で進めていく必要があります。

●ターンキー型フランチャイズ

本部が完成済み店舗を用意し、加盟者はそのカギさえ受け取れば開業できるような形を取るもので、特にコンビニエンスストアでは「Cタイプ」として盛んに活用されているタイプです。

加盟者は加盟時にかかる費用を準備し、本部の研修を受けさえすれば、すぐに開業することが可能となりますので、その手軽さから人気があります。
しかしこのタイプの契約には、年齢や夫婦での就業が必須といった、細かな契約の条件が併せて設けられているケースが多く見受けられますので、自分の条件で契約ができるか、しっかり確認することが大切です。

●コンバージョン型フランチャイズ
既に事業を行っている同業者とFC契約を結んで組織化するタイプのフランチャイズで、不動産業、建築・リフォーム業、ホテル業などで特に活用されています。
不動産業界の本部ではセンチュリー21、ホテル業界ではコンフォートホテルチェーンなどを運営するチョイスホテルズジャパン等が有名です。

統一した広告宣伝や教育を行って、効率的・効果的にブランドやシステムを活用することができる点や、加盟者が既存事業を通じて持っている基盤やノウハウも活用できる点なども、このタイプのメリットとして挙げられるでしょう。
 

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます