出産・育児費用/出産・育児を助ける各種制度

妊娠・出産のマネー段取りチェックリスト【保存版】

妊娠がわかってから、さまざまなサポートを利用するためにどのような手続きが必要になるのでしょうか? 必要な手続きをリストとして整理しました。保存版としてご活用ください。

豊田 眞弓

執筆者:豊田 眞弓

教育費 ・ 奨学金ガイド

  • Comment Page Icon
妊娠がわかってから、さまざまなサポートを利用するためにどのような手続きが必要になるのでしょうか? 必要な手続きをリストとして整理しますので、プリントアウトするなどしてご活用ください。
手続き

出産前後の手続きを忘れないようにしましょう

 

手続き忘れがないようチェック!

妊娠中から出産、そして産後まで、子育て支援等を受けるためにはさまざまな手続きが待っています。 産前・産後で必ずやらなくてはいけないチェックリストを作成しましたので、活用してください。

いずれも大事な手続きです。手続き忘れがないよう、チェックしてくださいね。

1:会社員として仕事を続けるママ
2:妊娠で仕事を辞めるママ
3:専業主婦やパート、自営業・自由業のママ


以上の3タイプに分けてみていきましょう(プリントアウトして使っていただけるように、各項目の頭にチェック(□)をつけましたので、ご活用ください)。
 

1:会社員として仕事を続けるママの手続き

●妊娠判明
□ 妊娠届……役所・保健所などで母子手帳をもらう(妊婦健診無料券も受け取れます)
□ 産休・育休申請……勤め先へ

●産休・育休
□ 出産育児一時金……病院へ直接支払う場合は入院中に手続きを
□ 出生届……役所へ
□ 赤ちゃんの健康保険加入手続き……勤務先の担当部署へ
□ 児童手当申請……公務員の方は勤務先へ、それ以外の方は役所へ
□ 乳幼児の医療費助成を受ける手続き……役所へ
□ 育児休業給付金の申請……勤務先へ
□ 出産手当金の申請……勤務先へ
□ 医療費控除……年間医療費10万円超(所得200万円未満は5%)の場合は確定申告を

以上のほか、復帰のためには保育園探しなども必要です。がんばれ、ワーキングママ!

※プリントアウトして使っていただけるように、各項目の頭にチェック(□)をつけましたので、ご活用ください。会社員として仕事を続けるママの手続きに関してはコチラ
 

2:妊娠で仕事を辞めるママの手続き

●妊娠判明
□ 妊娠届……役所・保健所などで母子手帳をもらう(妊婦健診無料券も受け取れます)

●退職
□ 失業給付受給期間の延長手続き……ハローワークへ

●出産
□ 出産育児一時金……病院へ直接支払う場合は入院中に手続きを
□ 出生届……役所へ
□ 赤ちゃんの健康保険加入手続き……パパの勤務先の担当部署へ
□ 児童手当申請……パパが公務員の方は勤務先へ、それ以外の方は役所へ
□ 乳幼児の医療費助成を受ける手続き……役所へ
□ 医療費控除……年間医療費10万円超(所得200万円未満は5%)の場合は確定申告を

職場によっては、辞めるタイミングで出産手当金が受け取れる退職が可能な場合もあるようです。会社で相談してみましょう。
 

3:専業主婦やパート、自営業・自由業のママの手続き

●妊娠判明
□ 妊娠届……役所・保健所などで母子手帳をもらう(妊婦健診無料券も受け取れます)

●出産
□ 出産育児一時金……病院へ直接支払う場合は入院中に手続きを
□ 出生届……役所へ
□ 赤ちゃんの健康保険加入手続き……パパの勤務先の担当部署へ
□ 児童手当申請……パパが公務員の方は勤務先へ、それ以外の方は役所へ
□ 乳幼児の医療費助成を受ける手続き……役所へ
□ 医療費控除……年間医療費10万円超(所得200万円未満は5%)の場合は確定申告を

医療費控除は、還付される税金がある場合、夫婦のどちらでも受けられます。より税率の高い方が控除を受けると有利です。

【関連記事】
助かる!出産・育児でもらえるお金
請求忘れはない?出産でもらえるお金再チェック!

 
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/4/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます