中国茶の購入場所「老舗お茶屋さん」

北京前門にある張一元の本店。観光名所としても有名

老舗茶店の中には清朝から続く歴史的意義深いところも
各都市の老舗お茶ブランド(茶菓子ブランドを含む)
【北京市】呉裕泰、中茶、元長厚、張一元、TP(北京茶葉総公司)、●元、馥郁、京華
●…肩の月を口に
【天津市】正興徳、春蕊、成興、乾和祥
【遼寧省】中和福
【上海市】叙友、湖心亭
【江蘇省】富春、緑揚春、老同昌、玉露春、汪瑞裕、陳西楼
【浙江省】李大同
【安徽省】徽六、猴坑、謝正安
【山東省】仁徳
【福建省】龍雀牌
【湖北】川(湖北省趙李橋茶廠)
【貴州省】都均毛尖
【広東省】徐其修
中国茶の購入場所「お茶のチェーン店」

チェーン店では扱う商品が多種多様。見学だけでも楽しい

道行く人への試飲サービスなど、積極的なサービスで有名な天福茗茶
茶葉だけでなく独自のお茶菓子を扱うショップもあります。また、プレゼント用の豪華なパッケージタイプも用意されており、値段が明記されているので、ビギナーでも安心して利用できます。最大手の天福茗茶ほか、八馬茶業、五雲茶葉、文新茶葉がメジャーです。
中国茶の購入場所「専門店」

開花する前の工芸茶。湯の中でゆっくり花開く様はとても神秘的
>>>北京のお茶ツウが絶賛するお茶屋さん「中国茶の専門店、武夷山茶荘/北京」をどうぞ。
さて、ご紹介はここまでです。中国茶には知れば知るほどハマっていくという底知れぬ魅力があり、中国には「茶痴喝茶喝到傾家蕩財産(茶道楽は身を滅ぼす)」という言葉があるほど! たしかに茶葉を買えば、茶菓子、そして茶道具……とついつい手が出てしまいますが、お財布の中身としっかり相談しながら、中国茶選びを楽しんでください。
中国のお土産をお考えの方、定番のお土産を紹介する「中国のお土産」、手軽なお土産がずらり揃う「スーパーで買う中国のお土産」も併せてどうぞ!
各都市のお土産は「北京のお土産」、「上海のお土産」、「香港のお土産」、「マカオのお土産」にとびっきりの逸品が勢揃いしています!