エスカルゴバターの簡単レシピ! にんにくとパセリ香る作り方
エスカルゴバターとはエスカルゴが入っているバターのことではありません。フランスブルゴーニュの郷土料理で、エスカルゴにエスカルゴバターを詰めてオーブンで焼いたお料理です。
パセリやニンニクを効かせたエスカルゴバターは、魚介類のソテーやきのこのソテー、ジャガイモのソテーなどによく合います。またパンに塗ってガーリックトーストにも。ホームベーカリーでパンを焼く時に、このエスカルゴバターを加えると風味とリッチな味わいのパンが焼けます。冷凍保存も出来ますので多めに作っていろいろ楽しみましょう。
パセリやニンニクを効かせたエスカルゴバターは、魚介類のソテーやきのこのソテー、ジャガイモのソテーなどによく合います。またパンに塗ってガーリックトーストにも。ホームベーカリーでパンを焼く時に、このエスカルゴバターを加えると風味とリッチな味わいのパンが焼けます。冷凍保存も出来ますので多めに作っていろいろ楽しみましょう。
エスカルゴバターの材料(出来上がり量 約180g)
エスカルゴバターの作り方・手順
エスカルゴバター
1:ニンニクの皮を剥き、芯を取る

ニンニクは皮を剥き、芯は取り除きます。
2:パセリは葉だけを使う

パセリは洗い、葉(25gほど)だけを使います。水気をしっかりふき取ります。
3:バターを小さく切る

バターを小さく切ります。
4:フードプロセッサーに材料を入れる

フードプロセッサーに1、2、3の材料と塩、胡椒を加えます。
5:滑らかになるまで攪拌

材料が滑らかになるまで攪拌します。
6:エスカルゴバターのでき上がり

小さなココットに詰めたり、ラップを広げ筒状に形を整え冷蔵庫で冷やします。筒状のエスカルゴバターは1cm幅にカットして使います。多めに作って冷凍保存してもよいでしょう。
ガイドのワンポイントアドバイス
フードプロセッサーを使わないときは、ニンニクとパセリは、それぞれみじん切りにします。常温に戻し柔らかくなったバターと練り合わせます。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。