フレンチ/東京のビストロ

あのヨックモック直営の穴場フレンチ

ブルーの外観が印象的なヨックモック青山本店内のラウンジ。「シガール」などの銘菓が有名な老舗の洋菓子店なので、お茶とケーキだけかと思われがちですが、実は食事メニューも充実している穴場スポットだったのです。今回はハイレベルでコスパも良い夜メニューの中から秋の新作を中心ご紹介します。

岩谷 貴美

岩谷 貴美

グルメ ガイド

フードとビューティーのジャーナリスト。 雑誌、ラジオ、TV、webを中心に活躍し、食コンテストの審査員や、百貨店催事のプロデュース、企業コンサルティング、商品開発にも携わる。 ジャンルは和食/フレンチ/イタリアン/中華からスイーツまで。1日にフルコースを3回、スイーツに関しては20~30品食べるのも日常茶飯事。

...続きを読む

ヨックモックが運営する『ブルー・ブリック・ラウンジ』

ブルーが印象的な外観

ブルーが印象的な外観

ゆったりした店内

ゆったりした店内

表参道の交差点から根津美術館方面に行く途中にある、ブルーの外観が印象的なヨックモック青山本店。ショップの隣にあるヨックモックが運営する『ブルー・ブリック・ラウンジ』に入ると、ゆったりした店内にはピカソの作品など貴重な美術品がさりげなく飾られ、ウッドデッキが心地よいオープンエアのテラス席もあります。「シガール」などの銘菓が有名な老舗の洋菓子店なので、お店でいただけるのはお茶とケーキだけかと思われがちですが、実は食事メニューも充実している穴場スポット。ガレットが好評なランチタイムも捨てがたいのですが、今回はハイレベルでコスパも良い夜メニューの中から秋の新作を中心にご紹介します。

前菜
「タスマニア産サーモン 温泉卵サラダ仕立て 絶品粒マスタード」

前菜「タスマニア産サーモンundefined温泉卵サラダ仕立てundefined絶品粒マスタード」 1470円

前菜「タスマニア産サーモン 温泉卵サラダ仕立て 絶品粒マスタード」 1470円

厚みのあるサーモンは存在感がたっぷり。さらに大きな粒のマスタードが一段と目を引きますが、これはペッパー・コーンというタスマニア島の北東部に自生するマスタードの種を乾燥させ、ヴィネガーや蜂蜜、アップルサイダーなどを合わせたもの。ほどよい辛みと酸味がサーモンの旨みと甘みを際立たせています。添えられている温泉卵をソース代わりに絡めると、さらに深い味わいになります。

前菜「豚肉とフォアグラのパートフィロー包み焼き」

前菜「豚肉とフォアグラのパートフィロー包み焼き」 \1,155

前菜「豚肉とフォアグラのパートフィロー包み焼き」 1155円

沖縄産アグー豚とフォアグラをじっくり煮込み、とうもろこし粉で作ったパリパリの生地で包んでいます。お肉はつなぎを使わず、豚足のゼラチン質でまとめているそうで、とても濃厚な味わい。さらに下に隠れている林檎もポイントです。ソテーではなく白ワインとシナモンの液に浸して真空にしているので、林檎の食感も楽しめます。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます