シリコンスチーマーで炊飯!ご飯を電子レンジで炊く方法
シリコンスチーマーを使い、電子レンジでごはんを炊いてみましょう。1合9分、2合11分と短時間で炊けるので、シリコンスチーマーでの炊飯方法も知っておくと便利ですよ。
シリコンスチーマーでレンジ炊飯の材料(1合分)
シリコンスチーマーでレンジ炊飯の作り方・手順
レンジ炊飯の手順
1:米をとぐ

米をといで、水(分量外)につけ、30分~1時間浸水させる。米をザルにあげる。
シリコンスチーマーで米をとぎ、浸水させても!2:加熱する

シリコンスチーマーに米と分量の水をいれる。
ふた(中蓋と外蓋)をして、600Wのレンジで9分加熱する。
ふた(中蓋と外蓋)をして、600Wのレンジで9分加熱する。
3:混ぜる

10分蒸らしてから混ぜる。
※写真は炊き立ての状態です
※写真は炊き立ての状態です
使用のシリコンスチーマーは……
4:ぜひお試しあれ

今回使用したシリコンスチーマーは、メトレフランセ「ジャポネ」という新商品。シリコンスチーマーで米をとぎ、浸水、レンジ炊飯。おひつ代わりに食卓へ、冷蔵庫保存も可能です。
メトレフランセ/オンラインショップあり
メトレフランセ/オンラインショップあり
ガイドのワンポイントアドバイス
シリコンスチーマーで炊飯する場合は、なるべく大きく深さのあるスチーマーを使うのがポイントです。ごはんの簡単アレンジには「鮭と三つ葉の簡単炊き込みごはん」はいかがでしょう。一口大に切った甘塩サケをのせて炊飯。蒸らしたら、鮭をほぐすようにして、粗みじん切りにした三つ葉と混ぜるだけ!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。