機内では2つのマスクをフル活用!

Wマスクで保湿&安眠対策はバッチリ
また、機内でなかなか眠れないという人に試してほしいのが、花王 めぐりズム「蒸気でホットアイマスク」のような、蒸気で温めるタイプの目もと用マスク。視界が暗くなりアイマスク代わりになるだけでなく、目もとがじんわりと温まってリラックス効果も期待できるので、心地よく眠りにつくことができます。ちなみに香りを楽しめるタイプもありますが、機内では周りの乗客へ配慮して、無香料のものを使うのがベターです。
これは意外!? むくみ対策には水分補給を

機内ではこまめに水分補給を
なお、水分を摂ると余計にむくむのではないかと思って控える人も多いようですが、これは逆効果。特に、乾燥する機内では脱水の心配もあります。こまめに水分を摂って代謝を上げ、体のめぐりを良くすることが大切です。
いかがでしたか? ちょっとした工夫が、機内での時間を快適に過ごすカギになります。気持ちよくスタートを切って、どうぞ楽しく思い出に残る旅にしてくださいね!