女性の薄毛・抜け毛/女性の抜け毛・薄毛の原因

更年期による女性の薄毛ケア、治療など対策・対処の方法は?

女性の薄毛・抜け毛は更年期に現れる症状のひとつです。時の流れを止めることは不可能ですが、早めに対処することで薄毛の進行を遅らせることはできるかもしれません。今回は、更年期に入る前に対処しておきたいケアについてお話いたします。

執筆者:All About 編集部

更年期にありがちな女性の薄毛の対処法

更年期による女性の薄毛の対処法

更年期による女性の薄毛の対処法


「なんとなく身体の調子が悪い……これって更年期?」──40代に入ると、こんな風に身体や心の不調を訴える女性が増えていきます。髪のボリュームがなくなった、と実感するのも同じ時期。そう、女性の薄毛は更年期に現れる症状のひとつです。

時の流れを止めることは不可能ですが、早めに対処することで薄毛の進行を遅らせることはできるかもしれません。今回は、更年期に入る前に対処しておきたいケアについてお話いたします。
 

そもそも、更年期っていつ?

更年期とは、女性が閉経を迎える前後の約5年間のことをいいます。一般的に50歳くらいで閉経を迎えるとされていますので、45歳~55歳ぐらいの期間を更年期と呼ぶことが多いようです。閉経を迎える時期には個人差がありますので、早い人では、エストロゲンが急激に減る35歳ぐらいから不調が現れる女性もいます。
 

更年期に起きる、症状とは

卵巣の機能は28歳がピークといわれ、徐々に衰えていきます。卵巣機能が低下することで、35歳ぐらいから女性ホルモン(エストロゲン)の分泌がガクッと減り、閉経後しばらくすると分泌しなくなります。
女性のエストロゲン量の変化

女性のエストロゲン量の変化


エストロゲンの分泌が減ることで身体が対応できなくなり、さまざまな症状を引き起こすとされています。それらを「更年期症状」といい、次のようなものが挙げられます。 
  • 顔や身体のほてり・のぼせ
  • 冷え
  • 異常発汗
  • 動悸・息切れ
  • めまい・耳鳴り
  • 頭痛
  • 肩こり、腰痛
  • 便秘もしくは下痢、腹痛
  • 筋力の低下
  • 頻尿
  • コレステロールの増加
  • 視力、聴力の低下
  • 骨粗しょう症
  • 肌の乾燥、シワの増加
  • 薄毛、白髪の増加
  • 倦怠感、無気力
  • イライラ、集中力の欠落
  • 恐怖感、不安感 など
以上の更年期症状には個人差があり、ほとんど出ない女性もいれば、ひとつだけ出る女性、複合して出る女性、生活に支障をきたすほど強く出る女性もいます。強く出る場合を「更年期障害」といい、病院での治療が必要になるケースがあります。
 

更年期と薄毛の関係性

エストロゲンは、毛髪を発達させ、毛髪の成長期を持続させる、という働きがあります。エストロゲンが減少することで、髪の成長期が短く、休止期が長くなってしまいます。やがては、1つの毛穴から出る髪の本数が減ったり、髪そのものが痩せたり、髪の色が薄くなったりして、全体的に薄毛になっていく、というわけです。これは女性特有の脱毛症で、「女性型脱毛症」や「びまん性脱毛症」といいます。更年期症状も薄毛も、エストロゲンが急激に減少することで引き起こされる、というわけです。
 

更年期に見られる、薄毛への対処法

更年期による女性の薄毛の対処法

更年期による薄毛への対処法


更年期症状も薄毛も、エストロゲンが急激に減少することで引き起こされます。ということは、卵巣機能の低下とエストロゲンの減少を緩やかにすることで、更年期症状の緩和が期待できるでしょう。
 

更年期の薄毛対策1.イソフラボンを摂取する

イソフラボンは、エストロゲンのような働きをすることで知られている栄養素。「女性におすすめ」ということで、ご存じの方が多いでしょう。大豆製品(納豆、味噌、黄粉など)、ひよこ豆、ピーナッツなどの豆類に多く含まれています。
 

更年期の薄毛対策2.頭皮の血行を促進する

血行が良くなることで、頭皮や毛母細胞に栄養と酸素が行きわたり、抜け毛・薄毛の減少につながります。頭皮の血行を促進するには、頭皮マッサージが一番。バスタイムなどに頭皮マッサージを行う、プロの手による頭皮ケア、頭皮の血行をよくする顔ヨガがおすすめです。

また、ビタミンEは、血行促進を助ける働きがあります。オリーブオイル・コーン油などの植物油、アーモンド・ヘーゼルナッツ・松の実・落花生などのナッツ類、ゴマ、玄米、ウナギ、モロヘイヤなどに多く含まれていますので、積極的に摂取しましょう。
 

更年期の薄毛対策3.ウォーキングをする

女性ホルモンを増やすホルモン療法

ウォーキングは適度な運動に最適


日ごろからよく運動する女性は、更年期症状が軽くなる傾向があるといわれています。特に、ウォーキングなどの有酸素運動により、筋力がアップし、卵巣機能の低下を予防する効果が期待できます。また、体内に新鮮な空気が取り込まれ、血行促進につながります。さらには、エストロゲンの低下によるうつ症状の緩和や、脂肪の燃焼を促進してコレステロールを下げる効果も期待できます。

ウォーキングする時間が取れないという方は、通勤時間に一駅歩く、階段を上がるなど、毎日の生活にウォーキングを取り入れる工夫をしてみましょう。ちなみに、ビタミンDの摂取とウォーキングで、骨密度低下の予防にもつながります。ウォーキングは、女性にはメリットがたくさんあるといえます。
 

更年期の薄毛対策4.正しいシャンプーを心がける

更年期による女性の薄毛の対処法

シャンプーをするときは頭皮をいたわりながら優しく


正しくシャンプーすることで、女性の抜け毛・薄毛の進行を遅らせる効果が期待できます。シャンプーの選び方、シャンプーの方法を、今すぐ見直してみましょう。20代30代から正しくシャンプーすることで、歳を重ねても、きれいな毛髪を生み出す健康な頭皮をキープできるでしょう。
 

更年期の薄毛対策5.ストレスを解消する

ストレスは、ホルモンのアンバランスを引き起こす一番の原因とされています。その理由は、女性ホルモンを分泌するように指令を出す脳の視床下部は、ストレスや感情・体験などの影響を受けやすいから。運動する、趣味の時間を楽しむなど、自分なりのストレス解消法を見つけましょう。
 

更年期の薄毛対策7.ときめく恋をする

よく「恋愛すると女性ホルモンがたくさん出る」などといわれますが、あながちウソではないようです。恋愛状態にある女性の脳内はさまざまなホルモンが出やすく、そこにはエストロゲンも含まれているといわれます。パートナーはもちろん、テレビの中の俳優さんにときめくのもよいですね。
 

更年期の薄毛対策8.ホルモン療法を行う

更年期による女性の薄毛の対処法

女性ホルモンを増やすホルモン療法


どうしても更年期障害がつらい場合、女性ホルモンを増やす「ホルモン療法」という治療法があります。ただ、ホルモン療法には、更年期障害を軽減するメリットもある反面、乳がんの発症リスクが上がる、太りやすくなる、シミや肌荒れが生じるなどのデメリットもあります。婦人科や更年期外来などの医師と相談することが大切です。

いかがですか? 20代、30代から頭皮の血行促進と正しいシャンプーを心がけておけば、更年期の薄毛の進行を遅らせることができるでしょう。「まだ大丈夫」と思わないで、今すぐはじめましょう!


【関連記事】
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます