八達嶺長城への交通手段「車をチャーターして自由自在に」

車チャーターでガイド付きが一番安心。ただし渋滞に巻き込まれる可能性大
北京版はとバス「北京旅游集散中心」を利用して八達嶺長城へ

北京旅游集散中心切符売り場(本物)。同じ名前の偽者があるので注意!
<北京旅游集散中心のおすすめコース>
■世界遺産A線(八達嶺、定陵)
チケット販売:6:30~10:30
出発時間:6:30~10:30
※人数が揃いやすい8:00前後に行くのがベスト
参加費:160元(交通費、目的地入場料、昼食込み)
TEL:8353-1111
八達嶺長城の観光のポイント

紅葉に染まる八達嶺。季節ごとに違った美しさを見せてくれる

北からの侵入を防ぐため北側の城壁が南側よりも高くなっている
男坂は最大斜度約60度!?とかなり大変ですが景観がよく、足腰に自信がある人はぜひチャレンジしてみてください。男坂、女坂共にロープウェイ(片道40元、往復60元)、女坂にはスライダー(片道30元、往復60元)が用意されています。
八達嶺長城の観光の注意点

景色を楽しみたいならスライダーよりもロープウェイがベター

スライダーもロープウェイもかなりの待ち時間は覚悟して!
八達嶺長城の周辺には万里の長城の全容が紹介される中国長城博物館や、日本の建築デザイナー・隈研吾、坂茂、古谷誠章らが参画したデザインヴィラのコミューン・バイ・グレート・ウォール、絶滅寸前のホワイトタイガーのいる北京八達嶺野生動物世界、など見所がたくさんあります。時間のある方は併せてお楽しみください!
<DATA>
■八達嶺長城 1987年、世界遺産に登録
住所:延慶県八達嶺
TEL:010-6912-2222
入場&料金:4~10月 6:30~19:00 45元、11~3月 7:00~18:00 40元
※入場は日没まで、日没後の入場は不可。ただし4~10月の20:00~21:30は入場可、北四楼がライトアップされる(夜間入場料50元)