掃除/大掃除

イメトレから始める!8時間大掃除大作戦(3ページ目)

毎年好評な大掃除企画。ただ、やり方を読んだだけで満足してそれっきりというパターンに陥っている方も……。であるならば逆に、満足なイメトレから現実のお部屋を綺麗にして行こうではありませんか! そんな異色なハウツーです。

藤原 千秋

執筆者:藤原 千秋

家事・掃除・子育てガイド


12:00 キッチン 油汚れ落とし

    キッチン

    湿布で使ったペーパーが乾いてしまっていたら適宜洗剤を足します

  1. 放置中の湿布関係を外しながら、そのペーパーを使い、周囲を拭き取りながら掃除します。汚れが残る場合にはお湯で絞った雑巾で濯ぎ拭きを。換気扇周りは特に念入りに行います。
  2. 弱アルカリ性のキッチン用洗剤かセスキ炭酸ソーダスプレーを吹きつけ放置しておいたグリスフィルター類を、スポンジや使い古しのキッチンペーパー等で拭いながら汚れを落としていきます。
  3. 大方のベトベトが落ちたらそのままシンクで、熱めの湯を使って濯ぎ洗いを。乾いた古タオルの上に置いて自然乾燥させていきます。


13:00 キッチン 冷蔵庫、家電

  1. 冷蔵庫内部をざっと見て、中身の量や汚れが然程酷くないようであれば、キッチンペーパーに消毒用エタノールをスプレーしたもので全体拭き取ります。
  2. 冷蔵庫の中身がぎゅうぎゅうだったり、汚れがひどい(特に野菜室)場合は日を改めてチャレンジしましょう。とりあえずドアパッキン部分だけは消毒用エタノールをスプレーしたキッチンペーパーでよく拭いておきましょう。
  3. 「油汚れの下準備」時に拭き損ねた家電外周、また電子レンジ内部やオーブントースター内部が汚れているようであればここで対処します。詳細はこちら。「キッチン家電の掃除


13:30 リビング、寝室等、居室+廊下、玄関等の床掃除

    掃除機

    掃除機がけは、フローリングでも畳でも目地に沿ってシッカリと

  1. フローリング床、クッションフロア床、畳、外せないラグやじゅうたん等に、隅々までしっかりと掃除機がけします。
  2. その後、軽く湿らせた古タオルにクエン酸スプレーを吹きつけ、部屋の奥から手前(廊下へのドア)に向かって雑巾がけしていきましょう。
  3. このとき、腰より下の壁部分についた汚れにも留意。腰壁や幅木部分、またベッドやソファの脚元、テーブルや椅子の足元のホコリはべたべたしていることが多く、見落としやすいので注意を。
  4. フローリング床の拭き掃除に際しては、掃除可能な水溶性ワックスを併用すると、ワックスがけも同時にできてしまい、時短にもなります。
  5. 床掃除、詳細はこちら。「床・壁掃除


14:30 リビング、寝室等、居室の窓周り掃除

  1. バケツに綺麗な水とメラミンスポンジ、スクイージーを用意。水を含ませ絞ったメラミンスポンジ(大きな塊)で、網戸(外)→網戸(内)→ガラス窓(外)→ガラス窓(内)→サッシ の順に拭きます。屋内に垂れた水分は新聞紙など仕込んで避けるか、速やかに雑巾などで拭き取るようにしましょう。
  2. ガラス窓に付いた水分は、スクイージーで拭い取ります。ウインドバキュームのような家電があっても便利です。
  3. 窓周りが一段落したところで、朝のうちに外して洗っておいたカーテンをつるします。
  4. 窓掃除、詳細はこちら。「窓掃除


15:00 お風呂場掃除

    エプロン

    カビやチョウバエの巣窟になりがちなエプロン内部は、これだけで1日見るつもりで挑んで

  1. 浴槽の水を抜き、水垢汚れ落としの下準備として浸けて置いた風呂椅子など小物を出し、よく洗います。
  2. お風呂場の壁上部から順に洗剤を使って洗い、特に風呂ふた、洗い場の床、排水口は念入りに。ここで使っていたスポンジ等を使い切るつもりで、カビやヘドロなども擦り取ってしまいましょう。
  3. マンション等の浴槽を隠すエプロン内部などは、8時間掃除では対応が難しいので、日を改めてチャレンジしましょう。
  4. いったん汚れを洗剤洗いした上で、なおカビが残っている場合には、ここでスプレー状のカビ取り洗剤をスプレーして置きます。これは30分後に水でしっかり洗い流します。


16:00 トイレ掃除

    トイレ

    結構便器はどんなお宅も綺麗。でも壁と床が盲点

  1. 通常やるような掃除をまず一通り行います。
  2. その上で、トイレ壁(特に腰高より低い部分の壁)と床をトイレ掃除用中性洗剤ないしはクエン酸水スプレーを吹き付け湿らせた古タオルで拭きます。使用後のタオルは捨てますので、念入りに。
  3. 便器のいわゆる「縁裏」部分は、手指を使って洗うのがもっとも効率的です。ゴム手袋をはめ、メラミンスポンジを持って「縁裏」のザラつき(汚れ)を確認しながら擦り洗いましょう。メラミンスポンジは、手洗い部分のホコリ汚れを落とすのにも有効です。


16:30 洗面所掃除

  1. 歯ブラシ立て、ボウル周辺に平素、何気なく置いたままの不要な古歯ブラシやヘアケア用品などを分別しましょう。
  2. ここで出た古歯ブラシを使って、歯ブラシ立てや排水口のヌルつきなどは掃除してしまいます。
  3. 洗面所掃除、詳細はこちら。「サニタリーな洗面室を維持する3つの習慣


17:00 キッチン掃除

    キッチン

    日常的に使っている部分だからこそ汚れがちな、水栓付近の汚れにも注意して

  1. 油汚れ以外のキッチンシンク、ワークトップ、吊り戸棚、壁、床等の掃除をします。
  2. 油汚れが気になるコンロ周辺の壁、床は中性洗剤かセスキ炭酸ソーダスプレーを吹き付け汚れを緩めてから雑巾でお湯拭きするとスッキリします。戸棚の面なども同様です。
  3. キッチンシンク掃除、詳細はこちら。「キッチンシンクの掃除
  4. 油汚れを掃除した後なので、特にシンクの排水口の掃除は念入りに。


17:30 玄関掃除

  1. 最後に窓、ドアを閉めつつ玄関周りを掃除しましょう。捨てても良い古タオルをお湯で軽く湿る程度に湿らせ、ドア内部、外部、表札、ポスト等を拭いていきます。
  2. 最後にたたき部分も古タオルでホコリっぽさがなくなるまでよく拭き、さっぱりさせます。
  3. ここで使ったタオルは洗わずに捨ててしまいましょう。


18:00 終了!

お疲れ様でした!

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の掃除用品をチェック!楽天市場で人気の掃除用品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます