日本酒/日本酒関連情報

あの!星のや軽井沢で、シアワセな「吟醸逗留」(2ページ目)

全国に魅力的な温泉施設を展開する星野リゾート。温泉好きはもちろんのこと、温泉旅館経営者にとっても大注目の温泉リゾート開発企業だ。本拠地でもある「軽井沢星のや」の「吟醸逗留」を体験してきた。日本酒好きにはたまらない贅沢な滞在コースをリポートしよう。

友田 晶子

執筆者:友田 晶子

日本酒・焼酎ガイド

朝食ならぬ、「調食」で身体の毒素を排出する

x

気持ちのいいテラスでの朝食も可能

水の流れる音と鳥のさえずり、木々のざわめき。すがすがしい軽井沢の朝。昨日、体の外から中からしみこませた日本酒が効いてるーって感じだ。

朝は、メディテーションバスへ。やや熱めの「光の湯」から、温めの「闇の湯」へ。ゆっくりと瞑想しながら入浴するのがこのメディテーションバスだ。誰も入っていない「闇の湯」は、少し怖いくらいの雰囲気。瞑想にもちょっと力が入ってしまった……。ここはゆっくり時間とって入ることをおすすめしたい。瞑想瞑想……。

 


y

信州の伝統食。小梅が美味しい

朝食は、鮮やかな緑を眺めつつ、特別注文の「調食 五穀三菜」。豆腐のもろみ漬け、わさび漬け、蜂の子、いなご、小鮒の甘露煮など信州で昔から食べ続けられている伝統のおかず10種盛り(嫌な味が一切しない小梅干の美味しかったこと!)と五黒米(玄米、黒豆、黒胡麻、黒米、きくらげ、ひじき)は圧巻。これに、炊き合わせ、きび合和え、焼き物、お味噌汁、香の物、果物がつく。

z

五黒米。噛みしめると味わい深い

この調食のコンセプトは、「人間の歯」。穀物をすりつぶす「臼歯」、野菜を噛む「切歯」、肉や魚を噛み切る「犬歯」の割合は5:2:1。このバランスのまま食すのがもっとも健康にいいという考えのもとに献立されているのだ。

また、野菜などは「一物全体食」の思考から、根、葉、種、実など全体を取り入れ、多くのエネルギーを摂取する調理方法で作られている。つまり、マクロビオティックの思想だ。さらに、その土地の旬の食材を使用するという点から「身土不二」の考えにも通じている。ふーむ、これをゆっくり噛みしめながらいただけば、日ごろ積もった体の毒素が全部抜けてゆくに違いない。さすがな朝食、いえ、調食メニューである。ありがたいありがたい……。


おすすめオプションは、なんといっても蔵見学!

kura

星のやからは車で30分程度

「吟醸逗留」には、おすすめのオプショナルツアーがある、それは、酒蔵見学だ。星のやのお酒メニューにも多数オンリストされている佐久市の伝統蔵「橘倉(きつくら)酒造」を見学させていただける。もちろん送迎付き。

 
taira

井出平氏のわかりやすい説明で、ますます日本酒ファンに

元禄年間創業300年の歴史を誇る蔵では、取締役である井出平氏がお出迎え。ビデオによる蔵説明のあと、実際に蔵内をくまなく紹介してくださる。

 
hiya

季節限定の「ひやおろし」、今が飲み頃!

お楽しみはなんといっても「試飲」。このためにはやはり「星のや」の送迎車に乗るべきですね。この季節のおすすめは、「ひやおろし」。「ひや」という名前だけど冷酒ではない。「ひと夏ねかせたまろみのある酒」で、どちらかといえばお燗に向くタイプ。この蔵の「ひやおろし」は、きりっとひきしまったコクのあるやや骨太の辛口タイプ。今しか買えない限定品。

 
soba

信州らしくそば焼酎も売りだ

清酒のほか、地元ならではのそば焼酎「峠」もある。そばの香ばしい香りが実に魅力的。また、清酒のチョコレートなども本格派の味わいで、人気のお土産だ。

 
juku

五年熟成古酒。計り売りがうれしい

写真のお酒は、蔵で量り売りしてくれる熟成酒。長野の酒らしく、しっかりと旨味が乗ったボディーのあるタイプ。熟成酒だけど、みずみずしさもあり、アフターのキレのよさは実に後を引く仕上がりだ。これこそここでしか買えないレアなお酒。これほど、うれしいお土産はないよね。

 
日本の国酒である「日本酒」。飲んでよし、塗ってよし(!)、入ってよし(!!)の効用を生かした星のやならではの「吟醸逗留」。日本酒好きにとっても初心者にとっても、飲める人にも飲めない人にも、きっと満足できる日本ならではの滞在スタイルだろう。よくぞ、考えてくれました、星のリゾート! これ、ほかのお宿でもマネできるよね。

今回は一泊二日の体験だったけれど、基本は二泊三日。ゆったりと日本酒と温泉と美味しい食と空気に触れ、心身ともにリフレッシュできる内容だ。これからますます日本酒の美味しい季節。ぜひ、皆様もトライなさってくださいませ。

 

<おまけ>

そば

趣のある看板。場所はわかりやすい

橘蔵酒造に出かけたときには、おすすめのお蕎麦屋さんに行こう。名前は「磊庵はぎわら (らいあん はぎわら)」(女子プロレスラーの名前ではない)。

 
田舎

噛み応えのある田舎そば

おすすめは、らいあん・そば(手碾蕎麦とせいろのセット)1600円。極太の田舎そばと細めのせいろ。

 
せいろ

喉越しのせいろ


 
どちらもそばの香りがしっかりとあり歯応えも喉越しも後味もいい。まさに信州のそば屋といった風情のある建物ともども楽しめる店だ。

 

吟醸逗留 詳細

日程:通年 (2泊3日のオプションプラン)

料金:お一人様 3万5000円(税金、サービス料込)
ご宿泊費は含みません
含まれるもの
・酒粕成分を使ったスパトリートメント1回 
・日本料理「嘉助」夕食 (日本酒常夜鍋1回)
・客室に季節酒をご用意 
・日本酒風呂・日本酒読本・酒粕石鹸

2泊3日~のご予約を承ります。
上記以外のお食事はご自由にお選びいただけます。

定員:1日1組限定(1組2名様まで)
ご予約ご滞在の4日前までにご予約ください。

「吟醸逗留」は、お食事やトリートメント、入浴時など、
日本酒をふんだんに使用したメニューです。
20歳以下の方のご利用はご遠慮ください。

オイルトリートメント「吟」「華」「粕」(3月~5月)は、
妊娠中の方、お酒に酔いやすい方はご遠慮ください。


酒造見学(オプションプラン)  橘倉酒造に赴き、
酒造見学や利き酒などをお楽しみいただけます。
お一人様 5250円 
ご希望の場合はご予約時にお申し付けください。

お申し込みと更なる詳細は「星のやHP」を!
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazon で人気の日本酒をチェック!楽天市場で人気の日本酒をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます