ステーショナリー・文房具/ステーショナリー関連情報

グッドデザイン EXPO 文具レポート(2ページ目)

8月に東京ビッグサイトで開催された「グッドデザインEXPO」。文具のみならず、様々なジャンルからグッドデザインなプロダクトズラリと出展されていました。その中で文具を中心に注目アイテムをご紹介します。

土橋 正

執筆者:土橋 正

ステーショナリーガイド


リユースバインダー(トレードワークス)

リユースバインダー
シンプルな板で作られたクリップボード

ここからは、文具エリアで見つけたユニークなものをご紹介していこう。

これは、いわゆるクリップボード。普通のと違うのは、素朴な木の板で作られているところ。

ボードもシンプルな板なら、クリップも同じような板をのせ、ゴムバンドでクルリと巻いてとめただけの簡単な作り。

リユースバインダー
ゴムの反発力を活かしたクリップ

このクリップを手でグイと広げてみたが、なかなかの反発力。一般のクリップボードと違い広い面でとめる仕組みになっている。

リユースバインダー
ゴムはずれないよう溝がある

ただ、これだけではいまいちクリップ力に不安があるので、その対策として下に斜めにゴムバンドで固定できるようになっている。

リユースバインダー
左下にもゴムバンドを備え、紙をガッチリとホールド

商品名の「リユース」はミスコピーなど不要になった A 4のコピー用紙を使うことによる。

ミスコピーをちょっとかっこよく使えるアイテムだ。

「フォルテ ファスナー」(セキスイ)

フォルテ ファスナー
新しい感覚のファスナー

今回の文具コーナーの中で、個人的に最も印象に残ったアイテムがこれ。

これは、パンチで2穴を開けた書類を綴じておくためのファスナー。これまでのものはメタル製だったが、これはプラスチック製というところがちょっと新しい。

ポリオレフィンという樹脂を使っているため、これがクニャクニャとしていて簡単に折り曲げられる。

しかも、普通のプラスチックだと、こうして折り曲げると、その折目が白くなって何度もこれをやっていると、いずれ切れてしまうことがある。これはそんな心配はなく、クニャクニャと何度も折り曲げられる。それでいて、折り曲げた状態でしっかりと固定できる。

フォルテ ファスナー
この特殊なプラスチックは、折り曲げてもそのままの形で保持できる

「グッドデザイン」というよりも、むしろこれは、「グッドファンクション(機能)」という感じである。


電卓 X Mark I(キヤノンエレクトロニック ビジネスマシーン HK)

電卓
フラットさ、大きなボタンが特徴の電卓

電卓はその構成要素が大方決まっている。それは、「数字のボタン」そして、「液晶の画面」。それゆえ、どれも似たり寄ったりというデザインが多い。

これも一見すると普通の電卓のように見える。しかし、どことなく違う雰囲気が感じられる。それはボタンがボディの外側いっぱいっぱいまで張り出したデザインのためかもしれない。一つ一つのボタンには指が添えやすいように、わずか凹んでいる。押し心地もなかなかのものだった。

電卓
凹んだボタンは、確かに押しやすい


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます