セロトニンが少ないと
どうなるの?
ストレスに弱い人は、セロトニン不足の可能性も!? |
セロトニンの分泌が少ないと、ストレス刺激が加わったとき、すぐに平常心をなくしてしまいます。その結果、ちょっといやなことがあっても我慢できず、すぐにパニックになってしまったり、落ち込んでしまったりします。
セロトニンの分泌を
活性化させる方法って?
リズム運動で、セロトニンの分泌を活性化させよう |
夜型の生活で、起床も食事の時間もバラバラ。毎日遅くまでゲームやパソコンに集中し、息をつめる生活を送っていませんか? こうした生活習慣は、セロトニンの分泌を弱らせることにつながります。
では、セロトニンの分泌を増やし、ストレスに強くなるにはどうしたらよいのでしょう? 東邦大学の有田秀穂教授は、上のような乱れた生活習慣を改めるとともに、意識的に「リズム運動」を行うとよいと提唱しています(詳しくは、『セロトニン欠乏脳』NHK出版、2003)。セロトニン神経は、一定のリズム運動によって活性化されます。したがって、リズムが繰り返される行動ならどんなものでもよいそうです。
ただし、毎日20~30分間ひたすら続けることが肝要。有田氏によると、ガムをかむ(!)、自転車をこぐ、歩くなど、誰でもできることで十分だそうです。最近、ストレスに弱くなったと思う人は、参考にしてみるといいでしょう。
【関連記事】