介護施設・老人ホーム/介護施設・老人ホームの選び方・費用

老人ホーム、退居宣告で介護難民に!?(2ページ目)

介護の最後の砦として認識されている老人ホーム。でも、追い出されて介護難民化するケースが増えております。その実態に迫ります。

執筆者:西川 敦子

介護難民にならないために、しっかりとしたヒアリングを!

居場所を見つける
あなたやご家族の老後の居場所…事前の情報収集が大切です。
「介護難民」とならないためには、老人ホーム選びを慎重に行うことが必要です。老人ホームを探しているときは、切羽詰っている状況のことが多いかもしれませんが、焦ってホーム選びをして「受け入れてくれるホームならどこでもいい」というホーム選びをすると、様々なトラブルに巻き込まれ足元をすくわれてしまう可能性があります。

老人ホームの中には、民間企業が運営している「有料老人ホーム」という種類のホームがあります。近年、このタイプのホームが急増しており、入居者獲得競争にしのぎを削っております。入居者獲得競争に負けて閉鎖・買収されてしまうホームも少なくありません。慌ててホーム選びをしている中で、こういったホームの「営業トーク」に騙されてしまうのです。

たとえば、「あなたの今の状況では、どちらの老人ホームへの入居も難しいでしょう。でも、ウチのホームなら入居できますよ。あと1室なので早めに入居契約をお願いします」という、ホーム探しをしている側の弱みに付け込むような営業トークがあります。でも、本当に他のホームでも受け入れが難しいのか、なぜそのホームでは受け入れが可能なのか、など具体的に聞いておくことが必要です。

複数のホームから比較検討しよう

ホーム選びをする際は、一つのホームだけを検討して決めるのではなく複数のホームを比較検討してください。比較検討することで各ホームの特徴、長所・短所が見えてきます。各ホームによってサービス・受け入れ態勢などは、ホームよって全く異なります。また、ホームを選ぶ側としても、複数の選択肢を持つことで、気持ちに余裕を持ってホーム探しをすることができまるので、営業トークにひっかかりにくくなります。

さらに、どんな状態になったら退居となるのか、を細かく聞き込んでおく必要があります。いくら広告・パンフレットや営業トークで「終身にわたり介護させていただきます」とあっても、安心してはいけません。これまでのなくなる前に退居した方の人数とその理由をしっかり聞いてみてください。こちらについて、しっかり説明してくれるかどうかが、そのホームの信頼度に大きく関わってきます。言葉を濁して具体的に答えてくれないホームには疑問を持った方がいいでしょう。また、逆に事例を挙げ、退居の理由も含めて事細かに説明してくれるホームは、入居後も真摯に対応してくれる可能性が高いです。

老人ホームを選ぶときは、どうしても焦ってしまいがちです。焦ったホーム選びが「介護難民」となってしまう大きな原因です。ぜひ、一呼吸置いて、慎重にホーム選びをしていただきたいと思います。



【関連記事】
・そもそも、老人ホームってどんなものがあるの? 入居費用の相場が知りたい、という方はこちらの記事を参考にしてください。
老人ホームの種類と相場が知りたい!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます