ドライアイ/目の健康・アイケア

目の健康によい5つの習慣

視力低下を防ぐ、目の病気を予防する、目の老化を遅らせるなど、よりよい目の健康をキープするためには、日頃の習慣が大切です。そこで、5つのポイントをリスト。

執筆者:高林 克枝

サングラス
日頃の習慣があなたの目の健康度を左右
視力低下を防ぐ、目の病気を予防する、目の老化を遅らせるなど、よりよい目の健康をキープするためには、日頃の習慣が大切です。そこで、5つのポイントをリストしてみました。

1.紫外線をブロック

光がなくてはモノは見えないものですが、屋外の紫外線の及ぼす悪影響は、目にとっては大きなダメージとなります。雪山や海辺でのレジャーなど表層角膜炎はもちろん、外光をあびることで白内障や黄斑変性症の発生リスクが高くなります。そのようなシーンでは、できるだけサングラスを装用しましょう。

目にやさしいサングラスの選び方[目の健康]
反射光をブロック!偏光サングラス [目の健康]


2.できるだけ刺激物をとらない

たばこの常習的服用は、目の老化をうながし、白内障や黄斑変性症の発生リスクが高くなるといわれています。また、たばこの煙はドライアイにも悪影響があるといわれています。そして、適量を超えたアルコールも目によくありません。

白内障/緑内障/飛蚊症 [目の健康]


3.抗酸化作用の高い食品をとる

体内の活性酸素がさまざまな病気をひきおこす、といわれています。活性酸素を増やす因子は:紫外線、喫煙、排気ガス、電磁波、環境ホルモン、ストレス、栄養素の不足などがあげられます。

それを防ぐのが抗酸化作用の高い食品やサプリメントを摂取すること。新鮮な野菜や果物、またはその栄養を活かした加工食品や健康食品などを活用しましょう。

抗酸化系サプリメント[サプリメント・健康食品]


4.目の酷使もほどほどに

パソコン、DVD、ゲームなどついつい集中して目を酷使しがちな現代。でも毎日その調子では目の機能に悪影響を与えてしまいます。適度な休止タイムをいれたり、癒し習慣をとりいれたり、モニター画面の明るさを下げるなど、できるだけ負担を軽減する工夫が必要です。

【厳選記事集】VDT症候群の症状・対策 [目の健康]


5.視力矯正方法を適切に

年齢、ライフスタイルや、仕事内容、体質などにより視力矯正方法の選択肢がかわってきます。メガネ、コンタクトレンズは、適切な処方と管理が大切です。一度選んだから、いつまでもそのまま、というのは厳禁です。視機能は変化しますので、眼科医の定期的な検査をうけてチェックしましょう。

メガネをお使いの方で、パソコンなど近距離を見続けることが多い方は、度が弱めのパソコンワーク用のメガネを別に持つことをおすすめします。

またレーシックは、自分の体質に合うのか、手術後のリスクは、病院選択は適切かなどよく検討して納得してからにしましょう。


こうしてみると、それほど難しいことではないのです。ちょっとした配慮と正しい知識をもとに、これからもキレイな視界を楽しみましょう。


【目の健康 オススメ人気記事】
1位: 「乱視とは? 自分でできるセルフチェック」
2位: 「まぶたのピクピクを治すには?」
3位: 「オフィスで1分!癒しの無料動画」
4位:「3分間ツボ刺激が疲れ目に効く!」
5位:「 【目の美容】あなたの目のくまタイプは?」
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでドライアイ対策用品をチェック!楽天市場でドライアイ対策用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます