急激な温度変化が
コールドショックを引き起こす!
温度変化にクラッときたらコールドショックかも! |
また、急に冷房の効いた部屋に移ると、気分が悪くなったり、めまいやふらつきを感じることはありませんか? これは「コールドショック」と呼ばれる症状で、急激な温度に体が軽いショック状態を起こしてしまうのです。
冷房による冷えが招く
5大トラブルとは?
では、冷えが招くトラブルにはどんなものがあるのでしょう。代表的なものを5つご紹介しますので、心当たりがないかどうかチェックしてみましょう。・疲れがとれない
冷えが慢性化すると、自律神経のバランスがくずれやすくなります。疲れやだるさが起こるのもこのせい。ほうっておくとストレスがたまり不眠の原因にもなります。
・むくみ
血液と水分の代謝が悪くなり、足や手などがむくみやすくなります。夕方にむくむのは、重力の関係で水分が体の下方にたまってしまうためです。
・肩こり
自律神経のバランスがくずれ、血液の循環が悪くなります。すると、疲労物質の乳酸が筋肉にたまり、肩がこりやすくなるのです。
・免疫力の低下
自律神経のバランスが乱れると、免疫力も衰えやすくなります。すると、ウイルスなどの攻撃にも弱くなり、風邪をひきやすくなることも。他には、アレルギー疾患などにも影響します。
・月経不順や月経痛
ホルモンバランスが乱れて月経不順や月経痛が起こるのにも、冷えが関係しています。また、冷えは骨盤のゆがみも引き起こします。ゆがみがひどくなると、子宮や卵巣の位置がずれて排卵を阻害する要因にも!
次のページでは、手足がほてる重度の冷え症、必ずおさえたい冷え対策についてお話いたします>>次のページへ