社会人の大学・大学院/社会人の大学・大学院基本知識

専門卒からの大学院受験は可能?(2ページ目)

専門学校卒業生の大学院受験の現状は? 大学院の入試担当者に直接聞きました!

西島 美保

執筆者:西島 美保

社会人の学びガイド

早稲田大学大学院国際情報通信研究科の場合

早稲田大学大学院国際情報通信研究科では、個別入学資格審査について、確認と認定という2つの工程からなります。

募集要項では、出願締め切りの30日前までに、個別入学資格審査の書類を提出するよう記載されていますが、実際は確認と認定の作業に半年近くかかっており(じっくり審査している)、受験時期も大幅に遅れる可能性があるとのことです。


担当の方によると、「この個別入学資格審査の背景には、社会で広く認められた業績を残している人や、社会的影響力のある人が入学しやすくなるように、という意図が込められており、したがって通常の学生だと、かなりハードルが高いと思ってください。」と、個別入学資格審査は難易度が高いと言っています。
「早稲田大学としては、本当は学位にこだわらず、同じ分野を勉強、研究している人は学力に差はあまりないと信じているが、どこかにハードルを設けないと、全ての方を一緒の扱いにすることは、今の日本の社会では難しい。」

早稲田大学大学院の個別入学資格審査では、「~を提出せよ」などの指示はありません。4年制大学卒と同等の学力を証明する書類、というのは、全て自己アピールのゾーンに入ってきます。

研究論文を提出する人もいれば、作品などを提出する人など、様々なようですので、質問者の方のように、取得済資格も自己アピールの1つとして使えると思われます。ただし、最終判断はその研究科の教授によって下されます。

ちなみに今まで個別入学資格審査を受けた人はいるそうですが、認定された人は外国人の方のみだそうです。この研究科自体の知名度が低いため、個別入学資格審査の社会的認知にはまだまだ時間がかかるようです。

早目に問合せを!

今回、3つの大学院に問合せをしましたが、どの院でも「個別入学資格審査には時間がかかるので、早い段階で、個別入学資格審査の相談や、問い合わせをして下さい」と口を揃えて言っています。基本的に個別入学資格審査は無料ですが、審査に通れば晴れて正式に受験となり、通常の受験料がかかります。

また、放送大学大学院に取材した・『出願資格事前審査』徹底解剖の記事では、審査について詳しく説明してありますので、ぜひ参考にしてみて下さい。


【関連記事】
・高専、短大卒からの大学院受験
・大卒でなくても大学院に行ける!『出願資格事前審査』徹底解剖
・高卒から博士後期課程もアリ!信州大学インターネット大学院
・日本で仕事を続けながら、イギリスのマスター取得。英国ウェールズ大学大学院(MBA)
・「ハマる」と評判!仕事をしながらMBA取得(Bond-BBT-MBAプログラム)
・元社会人はお断り!学生が借りられない学生ローン
・新卒?中途?社会人学生の就職(転職)活動
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます