起業・会社設立のノウハウ/フリーランスになる

仕事がやって来る『仕組み』を作ろう!(3ページ目)

下請・受注型から脱却して、自分らしいやり方で仕事ができる環境を作り出すために、「向こうから仕事がやって来る仕組みの作り方」を、全10回の連載でお届けします。仕事のやり方を見直す切っ掛けにしてください!

執筆者:塚田 祐子

なぜ、仕組みを作ることが必要なのか

講座第1回目の今日は、「仕組みを作ることの必要性」についてお話をしたいと思います。前述の廃業に追い込まれた皆さんに不足していたものは、「どうやって商品やサービスを提供し、売上を上げていくかの組み立て(マーケティング戦略)をやっていなかった、また十分に考えていなかった」ということでした。

仕組みづくりは、言い換えると「自営計画」であり、「自分戦略」です。無計画に独立したり、競合がたくさんいる中で戦略を練らずに開業してしまうのは、無謀というものです。実は、これらを考えておくことが、独立の準備段階で一番にやっておくことになります。そして、それらを考える“戦略的な思考”こそが、独立志願者に最も必要なスキルになります。では、なぜ、計画や戦略をたてずに、独立してしまう人がこれほどに多いのでしょうか。それは、この作業が、自分としっかり向き合わないとできなかったり、戦略を立てる経験が無かったり、さらに、それらを考えずに仕事をやる方が楽だったりするからです。

次に、フリーランスは、組織力ではなく、個人の力を発揮して勝負していきます。すると、お客様へサービスを提供するために稼動する時間の限界は誰も等しく24時間。健康を維持するために必要な睡眠時間を6時間とすると、限界稼動時間は18時間です。独立すると、本業の業務以外に雑用がドンドン増えますから、仕事を取るための営業活動を業務と平行して行っていくことは、非常に難しくなります。そのため、営業活動に時間をさかずに仕事が来る仕組みを、意識して作っていくことが、フリーランスには必要不可欠になります。

仕組み作りに向けて、現在の自分を書き出してみよう!

以下のワークシートに、現在の状況を書き込んでみてください。

項 目内 容
職種、肩書き※名刺に記載している肩書きは?
業務内容※提供しているサービス内容を項目ごとに記載。
特性、メリット※業務内容ごとに、自分の売りやお客様のメリットをなるべく細かく記入。
ターゲット※どういったお客様を対象にしている、または対象にしたいか。
告知方法※業務内容を告知している媒体・ツールをリストアップ。
営業方法※現在行っている営業方法は?

さて、いかがでしょうか。
マーケティング理論はさておき、自分戦略を組み立てるときの要素は、以上の項目から引き出していきます。現在の自分を分析・考えること自体に意味がありますので、是非、自分と向き合う時間をとって書き出してみてください。

多くの情報の中から「あなた」を選んでもうらためには? 次ページへ続きます>>
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます