大学生の就職活動/就職活動の選考対策

自分の強みを見出し、表現する方法(2ページ目)

君には必ず一つ「強み」を持っているはず。素直にその「強み」を把握し、その「強みの活かし方」を言葉にすればいい。そのヒントは、実際にその「強み」を仕事に活かしている社会人に聴けばいいのだ。

執筆者:見舘 好隆

【秘訣2】自分の強みをわかりやすく表現する方法

強み
「初対面の人でも打ち解けられる」いわゆる「社交性」だ。この「強み」を求めない企業は無いよ。「強み」は普遍的にどんな企業も求めているのだ。
さて、自分の「強み」は何となくわかった。そして、その「強みの活かし方」も、何パターンか手に入れた。次にエントリーシートや面接において、君のその「強み」と「強みの活かし方」をどう表現すればいいのだろうか?

これはもう簡単だ。以下の順番で文章を考えればいい。なかなか筋の通った自己PRができるはずだ。

  1. 応募する企業が「求める力」をチェックし、その「求める力」の中から、最も近い自らの「強み」を選ぶ。
     
  2. その君の「強み」を活かして問題を克服した過去のエピソードを思い出す。
     
  3. 以下の順番で自己PRを作る。
    • 君の「強み」(=求める力)を一言で書く。
    • その「強み」を活かして問題を克服したエピソードを書く。
    • その「強み」を、社会人に教えてもらった「強みの活かし方」を御社で使い、貢献したいと書く。
先ほどの私の「強み」と「強みの活かし方」を例に自己PRを書く。

持ち前のポジティブさなら、誰にも負けません。(ポジティブさを使って問題解決した過去のエピソードを述べる)貴社に入社できた暁には、もし失敗してもすぐに気持ちを切り替え、その失敗で学んだ知恵を次の仕事に活かすように心掛け、貢献したいと思います。
※面接で話すときは「貴社」→「御社」

理解できただろうか。

君には必ず一つや二つ、「強み」を持っているはず。素直にその「強み」を把握し、その「強み」を仕事に活かす「強みの活かし方」を言葉にできていないだけなのだ。そのヒントは、実際にその「強み」を仕事に活かしている社会人に聴けばいいのだ。その「強みの活かし方」は、君が入社してからも十分に仕事に発揮できるだろう。その想いはきっと人事に伝わるだろう。

今一度、自らの「強み」は何か、そしてその「強みの活かし方」は何か、考えてみよう。

※「強み」が無い人なんかいないよ。「強み」がピンと来ない人は、家族や友人に聴いてみよう。そして家族や友人がその強みをどう活かしているか、もしくはどう活かせばいいのか聴いてみよう。

※管理職を経験した社会人なら、部下の「強み」を活かす方法を知っている可能性が高い。そんな社会人に君の強みの使い方を聴くのも良いだろう。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で就職関連の書籍を見るAmazon で就職関連の書籍を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます