大学生の就職活動/就職活動の準備

就活は何社にアタックすればいい? 2

片っ端からエントリーしても、結局は物理的に半分の会社説明会にしか行けないし、10分の1しか面接に辿り着けない。効率良くかつ確実に自らが輝く会社を見出し、面接に辿り着くためには、いくつかの戦略が必要だ。

執筆者:見舘 好隆

軸とサブの会社研究から派生する会社を追加していく。

掘り出し物
君が知らなかった会社だからこそ、ライバルも知らない可能性が高い。
※記事「何社にアタックすればいいの?その1」より続く。

さて、メイン数社、サブ数社を決めた。それ以外の会社を就職サイトや会社説明会で模索するのも悪くは無いが、どんどん薄まってしまうことは確かだ。よって、あまり拡げるよりは、メインやサブの会社から拡げていくことを提案したい。つまり、メインやサブに関連する企業を対象に加えていくことだ。

例えばメインを旅行業界と決め、JTBやHISを深く研究したとしよう。もちろん、近畿日本ツーリストや日本旅行も合わせて研究すると思うが、周辺にまた違った企業も見えてくると思う。例えば、政府観光局、ホテル、航空会社、空港はもちろん、JTBのグループ企業であり『るるぶ』を出版する→『じゃらん』を出版するリクルート、また、同じくグループ企業でありトラベルグッズやお土産を販売するJTB商事無印良品東急ハンズモンベルなど、派生して魅力的な企業に出会うことができる。

全く違うところから選ぶより、会社研究の途中で気づく会社のほうが、会社研究の手間もかからず、かつメインやサブの会社研究にもなり効率的だ。また、このアプローチで気づく会社こそ、ライバルも少なく、掘り出し物である可能性が高い。

ずっとメインやサブにこだわらず、いい会社に出会ったら志望会社群に追加していくフットワークを、意識してほしい。


※次のページで、就職活動中に出会う仲間からの情報から会社を追加していく

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます