突然ですが…お使いの電卓の取扱説明書(マニュアル)、持ってますか? 電卓なんて誰でも使えるし、マニュアルなんていらない…かもしれませんが、 ひょっとして、1度も触れた事のない、謎のキーってありませんか?
そう言う私も、就職して最初に使った電卓は、当時の上司が使っていたものを譲ってもらったので、取扱説明書なんかありませんでした。 特に疑問も持たず普通に使っていましたが、「こんな事も知らないの?」とあちこちで教えてもらって現在に至ります。 先日も、お買物に行った先で、担当者が納品書を書いてくれるのを待ちながら、ついついじ~っとキー操作を見ていらいらと…。 「どうしてそこでクリアするの?GT使えば早いのに…」 …いや、言いませんけど(笑)、 私のように知らなかった!方って多いのかなと思った瞬間でした。 なので今回は、便利な電卓の基本操作を少しだけご説明いたしますね。 【例えば…こんな請求書を手書きするとします】
請求額を出すだけじゃなく、途中の計算結果をそれぞれ記入しないといけない時、
ここまで計算して記入し、小計を出す時、一旦計算結果をクリアして、
と操作し、小計額2,700を計算する…それはちょっと勿体ないです。 もしそうしていらっしゃるなら、お使いの電卓を、ちょっと見ていただきたいのです。効率よく計算できる機能がついているかもしれません。 計算の機会はあまり無い方も、覚えておいて損はありませんよ。 例えば…
|